2020年12月26日(土)

ぷよぷよ

このごろぷよぷよのプレイ風景を見る機会がありました。
私は色がわからないのだけども、
なんだかおもしろそうで、
遊びたくなったよ。


 そこで最新作、
ぷよてと2の体験版をダウンロードして、
さっそく体験しました。


 区別できるぷよぷよはまず2個でした。
赤いぷよぷよと、にっこり顔のぷよぷよ
この2色を中心に積み上げて、
とりあえず2連鎖はできるようになったよ。


 3連鎖も意図的にできたことが2度あるので、
安定させていく段階です。


 ここまでで理解した内容をお話しします。
今落ちてくるぷよぷよは、
動き続けるのでどの顔をしてるかの確認がめんどい。


 そこで確認するのは、
次に落ちてくるぷよぷよ予告欄で見ておきます。
プレイヤーの動体視力がいかに優れていようと、
静止状態を見るよりも下がるので、
余計な負担を減らします。
しかも落ちてくる最初は画面の上に隠れている。
これでは視力と関係なく見えないね。


 ここの確認でハンデを減らして、
能力勝負のフィールドに参加します。
積み方を知るとか、
判断に使う脳の神経を育てたりして、
ハンデをどんどん減らしていきます。


 これは私の、
ゲームを含む各行動についての認識だよ。
人間に可能な範囲を実行する。
しかし、自分にはできない範囲になっている。
成長とは、ハンデを減らし本来の結果を得ること。


 ちなみにテトリスは、
nintendo switchの設定でグレイスケールにするといいよ。
背景と混ざって置かれているかいないか不明な部分を、
グレイスケールなら視認できる。


 テトリス99ならGBスキンかマリオコレクションスキンを選びますが、
ぷよてと2体験版では、
初期設定以外は有無を含めて体験できなかったのです。

 


 今日はおしまいです。
コメントくださいな。
匿名で、なんでも書いていいよ。
https://odaibako.net/u/key37me