2022年8月19日(金)

【preset:だらだらかくよ】

日記を書く頻度は馴染んできているよ。
週に2度、4本ずつ書いている。
これの馴染み要素は、
様々な理由で別の日に回した場合にも、
あんまり溜まらず書いていけるくらいに間隔があきます。


 3件ずつ週3度のときはこうはならなかった。
うっかりするといっぱい溜まってしまう。
これではいけませんね。
継続コストを下げて、
継続の力を高めるのだ。
ここ数年の間に流行ってすぐ廃れてきた言葉でいうと、
コスパってやつだよ。
簡単に続けられるものがいちばん強いのだ。


 とはいえ改善の余地も見えてきているよ。
週に2度にする都合で、
毎日書くのが不可能になってしまった。
そのぶん他のを毎日書いてると思うかもしれないが、
日記を書くのとはわけが違うよ。


 日記は題材をみっける部分がだいじだよ。
私は中学生の頃から8年くらいずっと、
日記と称していろいろを書きまくっていました。
当時は遠いところでそういう流行があったのだ。


 その過程で案が出ないときに何を書くかを身につけた。
どこを掘り返すと案が出てくるかも身につけた。
これが今も生きています。


 小説書きにおいては、
どの部分に注目できるかの選択肢を多く持ってるほどよいです。
注目した部分の数がそのまま文章の強さになる。
見る目が狭いと薄っぺらくなっちゃうからね。


 ドカーン。爆弾が爆発した。僕たちは走って逃げた。


 なので日記を書き続けるのはおすすめだよ。
私が中学生の頃に、
小学生がホームページ関連の喧嘩をしたニュースがあったおかげで、
小学生にできるなら私にもできると思って始めたよ。
小学生にできるので君にもできる。


 先輩となる人のを読んでいたので、
先輩にできるなら私にもできると思って日記をまいにち書いてたよ。


 これはサビなので何度でもいうぞ。
やるのがいちばん大事だよ。
やるために、
やるコストを下げたり、
やる計画をたてたり、
やるための道具を揃えたり、
やるための知識を得たりする。
やれ。
英語で言うと
do. 


 私にできたことは君にもできるよ。
私は人間で、
君は人間だからね。


 今日はおしまいです。
よいこのコメント箱です。
匿名で、なんでも書いていいよ。
https://odaibako.net/u/key37me