2022年8月18日(木)

【文章かきかきタイム】

作業用音楽と出会ってしまった。
どんな思考で書くのが早く進むかもそろそろ確立してきた。
今年はいっぱい書けるぞ。


 すべての思考を後回しにして、
思い浮かぶ内容をどんどこ書いてくのがよい。
時間がかかる要素は思考にあるのだから、
面倒な思考を取り除いたらもちろん早くなるのだ。


 内容の質は、
なんとなく出る範囲が整うまで書きまくります。
いつも何を書いてるか覚えてるだろ。
考えたときに書く内容を、
考えなくても書けるように感覚で身につけておきます。
自転車に乗るみたいな話だよ。
バランスを維持する方法なんか誰も考えてないぞ。
身につければ覚えていられる。


 どうしても思考が必要な日がたまにあります。
そんな時だけ改めて思考を使うよ。
書ける部分を先に書きまくっているので、
それらの間を繋げるのを重視するよ。
ガイドがある状態なので思考の手間が減っているよ。


 こんな感じでどんどこ書いています。
60分で3000字弱を書く。
これを毎日しかも複数回を安定させるのが次の目標でした。
そろそろしてきた。
そのうち1日2万字をぱくるぞお。
西尾維新先生がやってる。
西尾維新先生は人間である。
私は人間である。
ゆえに私にもできる。


 必要なのは、
やり方を知らない状態から、
やり方を知ってる状態に変えるだけだよ。


 作業用音楽の推しは、
ボルサリーノ羽毛先生です。
全曲をシャッフル再生してるよ。
『DIE-DONE-END』https://www.nicovideo.jp/watch/sm39088837
『マンダラ』https://www.nicovideo.jp/watch/sm39088756
あたりすきです。
https://www.nicovideo.jp/user/24980812

 


 今日はおしまいです。
じつは構ってもらうのがすきです。
匿名で、なんでも書いていいよ。
https://odaibako.net/u/key37me