2020年9月1日(火)
【ローリングストック】


非常食の話をします。


 このごろのマイブームで、
生きることがたのしいぞ。
そのために必要な食料は、
インフラが破綻た場合に備えて、
復旧まで耐えられるようにしておく必要があります。

長持ちするものをただ用意するだけでは、
どこに置いたか忘れちゃったり、
期限とは別の理由でだめになるかもしれない。


 そんな状況への対策がローリングストックだよ。
お買い物の時期を毎日と仮定した場合、
3日後に食べるものを今日のうちに買ってきます。


 同様に、
長持ちする非常食もときどき入れ替える必要があります。
毎年おなじ時期に買っとくとかな。


 このいれかえどきに、
味の確認をします。
話題のアルファ米を初めて食べたのだ。
バイオとか水素とかみたいな雰囲気だよ。


お水を注いで60分で食べられるよ。
お湯の場合は15分だよ。


 お湯を沸かすにはインフラが残っているか、
または自分で火をたく必要があります。
条件が厳しすぎるぞ。
素直にお水で食べるのに慣れといた方がよい。


 肝心のお味は、
かなりおいしいぞ。
普段で食べるにはいまいちだけども、
全てが破壊されてもこのお味が残るのは、
強い支えになるよ。


 条件が少ないほど達成しやすいのです。
浄水があるかどうか不明なので、
濾過とか蒸溜とかも整えておきたいところですが、
これはまだないのです。
死に近いな。


 あと電気は、
発電の準備をいくつか持ってるので、
多少ならなんとかなるよ。
いいアイデアが浮かんでも安心して書きまくれるってわけです。
iphoneipadの動作を抑えて節電モードにするのもあるし。
見えないところで勝手に通信して消耗するのが気に入らないので、
何もしないように設定してあるのです。
充電が1週間に1度で済んだりもする。
こういうちっこいのを、
たくさん重ねるので無視できない違いになってくるよ。


 庭の木からの果実を使った発電は、
どのぐらいなのか興味があるよ。
豆電球くらいなら動くかな。

 

 


 今日はおしまいです。
コメント投稿はお題箱によろしくね。
匿名で、なんでも書いていいよ。
https://odaibako.net/u/key37me