2020年6月18日(木)

ポケモン:タイプ相性の記事】

 


パーテー6匹の弱点がばらばらのほうがつよい。

そこでどのタイプで実現できるか、

簡単にわかる表を作りました。

記事の最後には画像もあります。

ローカル保存して使いまくってね。

 


もくじ

挨拶

【グループ1:使い得】

【グループ2:少し考えて使う】

【グループ3:よく考えて使う】

【グループ4:数字を見て使う】

【複合タイプについて】

画像にしたやつ

 


 ポケモン勝負に興味を持った人向けの記事です。

熟練の人は、

感覚で理解してるかもしれないし、

してないかもしれない。

 


 厳選とか育成とかに関しては、

すでにいろんな人が情報を共有しています。

 


 しかしタイプの組み合わせについてはどうでしょう。

これまで私が読んだなかに、

方針に関する記事はありましたが、

方法に関する記事はありませんでした。

 


 なので書きました。

これからを生きる人から、

私みたいな10年も考える手間をなくします。

私より有利な環境を整えます。

 


パーテー6匹を選ぶ際に、

18こもあるタイプをいちいち考えるのが大変なので、

4このグループにまとめました。

 

 

 

 まずは復習をします。

 


 バランスを考える意味について。

これは見せ合い、つまり初手に影響します。

最初で有利になったらずっと有利、

最初で不利になったらずっと不利だからです。

 


 何匹かの弱点が共通しただけで、

相手の1匹が大暴れしてしまった経験が誰しもあるでしょう。

私にもあります。

 しかし組み合わせを考えるのは大変です。

これでよしと思っても、

いざ試合になったら失敗を見つけてしまう。

私にもあります。

 そこで、

どれについて考えるか、

どこまでもう考えたかを先にまとめました。

 


 タイプ相性を覚えるのは面倒です。

私もパッと出てこないし。

 それでも、

リストにしちゃえば使えるようになり、

使えるならば覚えなくてもよい。

そんな思想で書きました。

 


【使い得】

フェアリー

みず

 


 この2タイプは、

とにかく優れているので使ったほうがいいです。

弱点の数が少ない上に、

共通の弱点を持つタイプも少ない。

 


【少し考えて使う】

どく ・ でんき

ゴースト ・ エスパー

ドラゴン ・ あく ・ かくとう

 


弱点が少しだけ共通するものの、

簡単に避けられます。

わかりやすく2択や3択を合計3回やるだけなので、

少し考えるグループにしました。

 


【よく考えて使う】

むし

はがね

ほのお

ひこう

じめん

 


すべて弱点がちょうど3個で、

そのうち2個が他と共通です。

ほのおはリーダーなので3個全部が共通します。

 


つまりこの5タイプから2タイプ以上を使うと、

すぐバランスが危なくなります。

 


 ちなみに、

ここより前のグループから5体を選んだ場合、

むしは共通の弱点がない。

 


【数字を見て使う】

くさ

いわ

こおり

ノーマル

 


 この4タイプは、

タイプ相性を考えると失敗するので、

そんなの全部を無視しちゃうのをおすすめします。

特性や数字を見よう。

弱点がどうだろうと、

本人の強い部分を押し付ける。

 


 ノーマルは弱点の数こそ少ないものの、

相手の弱点をつけないので、

やっぱり数字を重視したほうがいいよ。

 


【複合タイプについて】

 単タイプなら上記の表を使うだけです。

複合タイプのときはどうするか。

少しだけお話しします。

 


 ところで単タイプだけならば、

使い得のほうから準備に選ぶだけで6匹になります。

しかし複合タイプはつよいぞ。

相手の弱点をつける幅が広い。

そこでいい組み合わせを探すのです。

 


 おおむね次の3通りがあります。

(1) 弱点を相殺する組み合わせにする。

(2) 弱点を共通させて4倍弱点にする。

(3) そのまんま足しただけ。

 


どれも違った良さがあるね。

 


 4倍にすると、

不一致でもまずやられてしまう反面、

弱点の数をそのままに、半減も多いままにできる。

 


 相殺にすると、

弱点でこそないものの、

半減でもなくなるで、

強引に押し切られることがあります。

 


 私のおすすめは、

組み合わせを使いやすい同士以外にすることです。

弱点が少ないポケモンの数が多いほうがいいので、

よく考えてグループの出番がよく来る。

 


 以上を画像にまとめました。

色もついて見やすい。

使ってね。

f:id:key37me:20200618211333j:image


 今日はおしまいです。

 


ここからはコメントお返事タイムだよ。

【コメント】

繚乱ティガの者です。返信ありがとうございました。検討してみます。

 


【お返事】

少しでも材料になったようで、

よかったのです。

今回はいつもと比べると自信が控えめでした。

条件が難しくて選択肢が出尽くしやすいのです。


今日は以上です。

 


コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me

2020年6月17日(水)

【小説を書くやつ】

 


やあ、わたしだよ。

書いてる小説の話をします。

 


 書き始めたきっかけは、

中学生の頃に遡ります。

当時のニュースに何度も登場した人気ニュース、

『小学生がインターネット上ホームページのトラブルで〜』

と聞こえてきたのです。

 


 小学生にできるなら、私にもできるだろ。

そう思って私も作り始めました。

ぽちぽちぽちっとな。

その延長でゲームを作れるようになったので、

10作めくらいの途中で体調を崩しました。

回復した後も分岐を作るのめんどいなと思い、

なかなか手をつけなかったのです。

 


 だったら最初から、小説にしたらいいんじゃないか。

そう気づいたのが2年ほど前です。

 


 はじめから出来がよかったとはいえ、

今と比べると見劣りしちゃう。

日々どんどん成長しているのです。

 


 いまは毎日のちょうどいい時間に、

ぱちぱち書き進めています。

 


 書いてると気持ちがよい。

キーボードを叩くだけでいつのまにか作品が出てくるよ。

 


 今の続きものはこれです。

全10話のうち5話まで更新してて、

ペースの都合で隔週だよ。

https://kakuyomu.jp/works/1177354054895853855

 


 今日のまとめだよ。

(1) なんとなく始めた。

(2) なんとなく続けてる。

(3) なんも考えてない。

 


 今日はおしまいです。

ここからはコメントお返事タイムだよ。

 


【コメント】

繚乱ティガウォックを組んでいるのですが、繚乱→ティガティガないし繚乱→ニンプウティガティガから5ターン目にプレイする蓋のカードに悩んでいます。

ミラダンテⅩⅡかビックバンフレア+覇道しかないのでしょうか。

 


【お返事】

 


手札がいっぱいあるなぁ!

一方でマナがたったの5なのが、

すごい動きをする上で障害になっている。

そうなると手札をマナに変換する方法が欲しいところです。

 


 鬼寄せの術

 ドラゴンズサイン

 スターゲイズゲート

このあたりは手札1枚を2マナにする。

 


鬼寄せを使ったときに強いやつは、

まずダークマスターズだね。

その後はバロムハンターやドルバロムDのほか、

バジュラでマナを壊すのもいいぞ。

使われる側はたまったもんじゃない。

 


スターゲイズゲートの場合は、

ヘブンズとヴェルベットを出すとか、

カイザルバーラとガガカリーナを合わせてシュヴァルを出すとか、

そういうたくさん使う動きができます。

組み合わせるには厄介なので、

あんまりおすすめしない。

 


2マナより多くごまかす手は

 パーフェクトファイア

 パーフェクトネイチャー

なんかもあります。

高額レアカードなので、あんまりおすすめしない。

 


あとは単品でつよいやつがなぜかいます。

 ゴウケン

 デジルムカデ

 code1059

 


じつはブロッカーと手札がたっぷりの時点で、

攻めにくいんじゃあないかな。

自信がなかったらブラッディシャドウも追加できる。

 こういう手でいく場合だと、

クリーチャーや手札の数を減らしたいな。

 パーフェクトダーク

 パクリオ

 コーライル

種族にサイバーが多いのでマクスウェルZもいい。

 


 どうかな。刺激になったかしら。

あんまり使う文明を増やしたくないのですが、

闇文明はつよい。

 


【コメント】

フシギバースは

・基本使いきりだから少ない枚数で他のデッキにいれられない。

・フシギバース中心にしてしまうと連鎖が止まらないから疲れてしまう。

このどちらかの理由で好きじゃないんですかね

 


【お返事】

実はもっと情けない理由なのです。

墓地から使うカードは、

墓地にあることを忘れてしまうのだ。

ドルハカバもよく忘れるし、

ギャリベータもすぐ忘れる。

その対策として、

墓地から使うカードを減らすようになりました。

重要なカードで1種類に絞ると忘れにくい。

(まだ忘れる)

 


 今日は以上です。

コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me

2020年6月16日(火)

【デュエマのデッキを整える途中】

 


やあ、わたしだよ。

このごろの人気者、

デッキ40枚かつ伝説の禁断なし構築の話をします。

 


 私のデッキが満たす基準が2こです。

(1) 使って楽しい

(2) 使ってるときの負担が小さい

 


このうち(2)は、

自分への負担の話ですが、

相手に負担をかけると読みとって自分の負担にもなります。

表情と匂いですぐにわかる。

観察が得意なのが裏目に出る場合があるよ。

 


 なわけでまずは使いたいカードや戦術からだ。

戦略を後回しにするあたり、

どの程度の本気さか伝わりそう。

 


ところで新しいカードは、

マジボンバーと鬼タイムはちょっとすきです。

他はあんまり好みでない。

意外に思う人も多そうながら、

フシギバースは好みから遠いのです。

 


10通りのうち4こがいない影響はでかい。

 


 もう持ってるカードでなんかします。

使いたいカードの特定できる名前を紹介します。

禁断のドキンダム

コネチカットヤンキー

夢幻騎士ヴィシャスデスラー

メイジオブコバルト

ラブエルフィン

アクロパッド

 


 禁断のドキンダムを普通に使うの、

もしかしてちょっと強いんじゃないかな。

伝説の禁断ドキンダムXがいない影響で、

不死鳥の術を使うための封印を確保するのです。

問題は私が、

つよい大型クリーチャーを何も持ってないことです。

今日は私の意外な一面がおおいな。

 


 いちおう組みたいデッキはあります。

 


 その1:攻撃デッキ

4 キャンディドロップみたいなやつ

4 アストラルリーフ

4 アツト

4 ノロンup

4 ノロ

1 エメラル

1 スーパーエメラル

4 クロック

4 ザンジ変怪

4 デスゲート

4 デスマーチ

2 グールジェネレイド

 


 その2:ヘルクロー

キユリ

ダイキ

デドダム

ヘルクロー

ノロ

イワシ

卍獄ハンド

 


 その3:コスモセブΛ

4 キユリ

4 デドダム

4 進化の化身

4 コスモセブΛ

4 ガチダイブ

4 落城の計

4 ザンジ変怪

2 死罠の杖

1 ヒアウィ号

4 アンダケイン

2 ジャック豆ルソン

2 レディオローゼス

1 ウェディング

 


 今日はおしまいです。

コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me

2020年6月15日(月)

【つまらなさを解決する】

 


やあ、わたしだよ。

嫌な出来事があったときの対処法の話をします。

 


 私がよくやるのは、

解決策を考えることです。

 


ノートでも電話でもいいので、

思いつきをどんどん書いていきます。

 


どの段階を解決とするか、

どんな方法が解決に繋がるか、

そのために必要な材料は何か、

そういうのを挙げていく。

 


結論は出なくてもいいし、

実行は後回しでもいい。

策を考える間は脳の使い先がアイデアに向くので、

不快感を追い出す時間を得られるよ。

 


短期的な行動の時間稼ぎと、

長期的な行動の解決を、

同時に進められるよ。

 


 大都会・大埼玉大病院の待ち時間にて、

ノートを偶然にも持っていたので、

こんなプログラムを書いたら解決するぞフローチャートを書いてたのです。

途中で脳が活性化して元気が出たのです。

どんな問題があったか覚えてないぞ。

 


 私がおおよそいつでもご機嫌な理由は、

不機嫌な状態への対処を確立したからです。

人間の鑑は作れる。

 


 私はたのしいほうがすきなのです。

ご存知だったかな。

 


 今日のまとめだよ。

(1) 解決策を考えること自体が解決策だった。

(2) いらなくなった解決策は、あとで再利用する。大丈夫、いつでも材料として使えるよ。

(3) たのしいのがすき。

 


 まてよ? もしかしたら

たのしいのがすきだから→たのしい のではなく、

たのしいから→たのしいのがすきになった のかもしれない。

めんどいからかわりに考えて。

 


 今日はおしまいです。

コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me

2020年6月14日(日)

【睡眠と無意識の危機管理】

 


やあ、わたしだよ。

このごろ3時間以内に起きてしまう事態が多々あったので、

その話をします。

 


 これは漫画で教わってたぞ。

『ソウナンですか?』1巻から6巻まで大好評発売中です。

日々の暮らしを豊かにする知識が満載だよ。

7巻は今年の10月を予定しているので、

本屋さんのヤンマガKCゾーンをよろしくね。

 


 このように書かれています。

「人は適切な体温が維持できなければ3時間で死に至る」

出典は1巻の第10刷、51ページの2コマ目です。

 


 暑いと死ぬ。

そこで起きて命を守っていたのだ。

これは無意識にやったことなので、

理由へと意識を向けるまで、

何度でも繰り返すことになっていたのだ。

 


 逆に体温の下げすぎで死ぬこともあるので気をつけよう。

扇風機をつけっぱなしてお布団なしで寝るとかな。

私の地域ではまだ寒かったのです。

 


 そこで当面の結論は、

扇風機と化したサーキュレーターを回しながら、

布団をかぶって寝る。

これです。

 


体温が上がったら下げる準備があり、

体温が下がったら守る準備がある。

いい備えだ。

 


 

 こうして扱えた理由は、

同じページの前後に書かれている内容、

「サバイバルには『3の法則』がある」

「水なしでは3日でしぬ」

「食料なしでは3週間でしぬ」

(こっちは要約で、原文とは違う)

のおかげだよ。

 


 名前をつけてまとめると覚えやすいのです。

必殺技には名前をつけると便利になる。

私も名前をつけよう。

ここまでにつけた名前は

・今日のリツイート祭り (紹介したいええものを一気に紹介する時間)

・イメトレ (思い描いた動きをなぞって行動する)

・受信機 (受け取る内容に集中して脳を休める)

があります。

 


 そんなわけで、

漫画のおかげで助かったのです。

よい文化だ!

 


 今日のまとめだよ。

(1) 快適にしろ。我慢すると死ぬ。

(2) 生きろ。私は美しい。

(3) 熱中症は自家製の死だぞ。

 


 今日はおしまいです。

コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me

2020年6月13日(土)

ポケモンくん育て計画】

 


やあ、わたしだよ。

ガラル地方にやってくるポケモンのうち、

育てたいポケモンの計画をお話しします。

 


 おなじみの技に加えて、

覚えそうな技も思考に含めます。

覚えなさそうな技は含めません。

情報がたくさんあるので、

共通の理由を探せば予想ができます。

 

 

 

 エアームド

もうすぐ来ガラルです。

CMに登場した。

過去作で私が選んだ技のうち、

めざめるパワー炎とどくどくが今回はないか期待できないので、

なんか別のを考えます。

 


 エアームド案1:くだけるよろい

じつは性能が上がったので、

ガードスワップで防御力を戻すやつを改めて考えましょ。

そうなると物理技を中心に使う気がします。

 


すばやさの話をします。

くだけるよろい1回で、通常時の2倍になります。

そうするといつもの107で最速ローブシン抜きと、

ドラパルトにやられる直前に何か残せるよ。

108にして4振りロトム抜きもいいぞ。

 


けどもあんまり攻撃力に期待できないので、

 


 エアームド案2:いつもの耐久に自信

こごえるかぜとがんせきふうじがあります。

先制して回復できるぞ。とてもすぐれている。

 


ガブリアスに有利なこごえるかぜが定でしたが、

今回はどうかな。

ハバンのみを持ってドラパルトには連続技があるので、

いうほど使用率がたかくなさそう。

 


 スターミー案1:アナライズ

こだわりめがね

10まんボルト れいとうビーム なみのり サイコキネシス

いろんな技を覚える部分を活用して、

目の前の相手の弱点を選んだり、

交代したら出てきたやつに負担をかけます。

すばやさが高いので交代したくなるし、

交代したらアナライズの効果でダメージが増える。

いい特性だ!

 


こだわりめがね無しだと、

不一致の2倍なら耐えてどうにかする作戦がよくあるよ。

なので攻撃を強くする道具はあったほうがよい。

 


 キュワワー案1

ヒーリングシフト いのちのたま

ドラインキッス めいそう こうごうせい とんぼがえり

 


いのちのたまは、

ダメージが増える量が20以上になったならば、

ドレインキッスの回復で相殺できるよ。

おおよそプレートよりもつよい。

 


相手のタイプが毒、鋼。炎の場合、

なにもできないのでさっさと交代します。

どうしてもってときは、

シュカのみを持たせてしぜんのめぐみを使う。

 


幸いにも上記の3タイプは、

パーテー1こに2体以上いるとやらかすので、

あんまり気にしなくていいよ。

ドリュウズあたりとコンビを組んで、

弱点となる相手を任せよう。

 


すばやさがやたら高いので、

後攻とんぼがえりはあんまり狙えないよ。

 


 ハギギシリについて

こおりのいぶきを覚えない説があるよ。

今回は技マシンがない。

教え技でなんとかされるかな。

 


ダブルバトルケンタロスいかりのつぼを発動させる。

しかも先制技が効かない。

私はこの手でぼこぼこにされたのだ。

シングルでもがんじょうあごサイコファングでぼこぼこにされた。

なんやこの魚。

 


 今日はおしまいです。

コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me

2020年6月12日(金)

【エロ自撮りを送る文化】

 


やあ、わたしだよ。

噂によると実在するらしい文化圏の話をします。

 


 まずは前提の話をします。

エロ自撮りをするためには、

自らの要素のうち、写真にできる範囲で、

なんらかの方法でエロいと思わせると知っている必要があります。

 


 これが私にはわかっていないのだ。

人間がどのような考えで行動をするか、

知るためにはやってみるのがいいと思ったのですが、

やってみる方法がなかったのです。

 


 肉体だけでは魅力にならないと思ってるのです。

言い換えると、

魅力は肉体の外にあると思ってるのです。

行動とか状況とかな。

 


私の乳房が小ぶりだからじゃあないぞ。

(得られた情報は乳房の大きさが一定以上だった)

 


 送る部分は、

ヘテロセクシャルだったら数が多いからもう少しわかりやすいかもしれん。

 


 きっかけを強引にでも作るのは、

チャンスの数を増やす手なので高評価だよ。

 


人間との繋がりは強い。

共通の話題で始める。

自らの強みを知っている。

どこをとっても王道だね。

 


 今日のまとめだよ。

(1) 自分の得意分野で行動する。

(2) 自分以外の行動を分析する。

(3) 王道はつよい。(弱かったら王道にならず小道になるので)

 


 今日はおしまいです。

コメント投稿はお題箱によろしくね。

匿名で、なんでも書いていいよ。

https://odaibako.net/u/key37me