デッキ構築における思考や好みの変遷

2017年、DM新一弾、新二弾と発売されてる時期。

私がこれまで組んできたデッキを振り返って、好みのデッキタイプや構築の癖が移り変わる様子をお見せしよう。

そんな記事です。

デッキレシピは実際に使ってたのと大きくは違わないもので、

思い出せる範囲で書いてます。なので40枚なかったりも。

 

 

古代1 白凰との勝負はMTGじゃない! 1弾・闘魂編

おい、今月のコロコロに載ってたデュエルマスターズをやるぞと友人を誘い始める。

初めてのレアカードは、スターターのトゲ刺しマンドラを除くとキングオリオン(漫画でも大活躍のメガかっこいいカード)

うろ覚え当時のデッキ 昔から名高い英雄より名もない兵士が好きだったのです。

3 クリスタルランサー (高性能、低レアリティ 私の味方)

1 クリスタルパラディン

4 アクアガード

4 アクアハルカス

4 アクアチャージャー

2 アングラークラスタ

4 アクアサーファー

1 ストリーミングシェイパー (今は殿堂)

4 スパイラルゲート (今は殿堂)

 

幕張メッセでアクアチャージャーを入れなかったから負けたり、

参加賞がクリスタルランサーの大会には参加できなかったりがあってこんな感じ。

ストリーミングシェイパーなんかグループ全員合わせても1枚しかなくて、

1回だけ行ってみたトイザらスで大きいお兄さんに使われ初めて知ったのです。

 

古代2 聖拳編・転生編・不死鳥編ごろ ダークヒドラが強いという理由だけで種族デッキを名乗ってた時期。

カード屋さんを知り新たな友人との出会いや、カードを揃えられるようになった時期。

「水単色 クリスタルランサー」つよいよ。

4 クリスタルランサー

1 クリスタルパラディン

4 アクアガード

4 アクアビークル

4 アクアハルカス

4 アクアアナライザー

4 アクアチャージャー

1 アングラークラスタ

4 ブレインチャージャー

4 アクアサーファー

4 スパイラルゲート (今は殿堂)

1 ストリーミングシェイパー (今は殿堂)

1 サイバーブレイン (今はプレミアム殿堂)

 

 

 

私のデッキはインターネットで見かけたアイデアに毛を生やしたものが中心でした。

 

光・水・闇の組み合わせばっかり組んでました。

アクアンのほうがボルバルザークより安かったのです。

4弾、コロコロの付録、構築済みデッキ、コロコロニュージェネレーションパックですでにたくさん持ってたのもあり。

 

「光・水・闇 イニシエート」 長く使ってたので、魂と記憶の盾が殿堂になった後レシピ。

4 鎮圧の使徒サリエス

4 雷光の使徒ミール

3 聖天使グライスメジキューラ

2 聖天使クラウゼバルキューラ

2 バリアントスパーク

1 粛清者モーリッツ

3 凶星王ダークヒドラ  (殿堂、プレミアム殿堂を経て今は殿堂)

4 クローンバイス (今は殿堂)

1 スケルトバイス (今はプレミアム殿堂)

1 ロストチャージャー (今はプレミアム殿堂)

2 アクアサーファー

1 アクアン (今はプレミアム殿堂)

3 エナジーライト

1 サイバーブレイン (今はプレミアム殿堂)

2 デーモンハンド

4 電脳聖者タージマル

1 魂と記憶の盾 (今も殿堂)

1 陰謀と計略の手

 

その他のお気に入りデッキ

「光・水・闇 鬼面超人エルアンドレ」

「光・水・闇・火 グラディエーター

「光・水・闇 ガーディアン」

「光・闇・自然 ガーディアン」

 

 

近代 極神編・戦国編・神化編ごろ

変なコンボデッキをたくさん組んでた時期。

見せる相手がいて人間にもカードにも恵まれ色々やってた時期。

 

「闇38・光・水 スーパーデッキばっかりギルダグラス」まだ私のドローフェイズは終了してないぜ!

4 鎧亜の聖邪ギルダグラス

4 邪脚護聖ブレイガー

4 電脳封魔マクスヴァル

4 幻槍のジルコン

2 陰謀と計略の手

4 封魔妖スーパークズトレイン

4 封魔秘宝アバランバ

4 インフェルノサイン

1 インフェルノゲート

1 雷鳴の守護者ミストリエス

1 ラプターフィッシュ

 

「光・水・自然 無限アガジム」 怒涛の後の殿堂カード

4 霊騎アガジム

3 ビックリイリュージョン (今は殿堂)

4 母なる大地 (今はプレミアム殿堂)

4 魂と記憶の盾 (今は殿堂)

2 呪紋の化身 (今はプレミアム殿堂)

1 サイバーブレイン (今はプレミアム殿堂)

4 エナジーライト

4 青銅の鎧

4 パクリオ

2 無頼聖者スカイソード

4 アクアサーファー

 

 

E1 主人公が勝太に代替わりし、枠が新しくなったエピソード1。

 

デッキにカードの種類を増やしたがる傾向。

極めつけは10種類の2積みと、20種類の1積みといったバルカディアス+横2体デッキ。

 

「光・水・闇 バルカディアス」デッキレシピに38個もカード名を書くのメガめんどい

2 黙示賢者ソルハバキ

2 リバースチャージャー

2 超次元リバイヴホール

2 天使と悪魔の墳墓

以下全部1枚ずつ

宣凶師ベリックス

天雷の導士アヴァラルド公

魔光王機デ・バウラ伯

超次元ドラヴィタホール

パルピィゴービー

電流戦攻セブアルゴル

ストロングスパイラル

コアクアンのおつかい

スパイラルドライブ

ブレインチャージャー

青狼の始祖アマテラス

特攻人形ジェニー

解体人形ジェニー

超次元ミカドホール

超次元ライデンホール

ロストソウル

腐敗聖者ベガ

魂と記憶の盾

陰謀と計略の手

 

時空の不滅ギャラクシー

ヴォルグサンダー

サンダーティーガー

時空の霊魔シュヴァル

時空の賢者ランブル

 

E2 大艦巨砲主義、強大な敵に立ち向かうストーリーが特徴的。

追い込んでも勝つまでは巨大クリーチャーを上から引けば逆転されるので、

腹を立てて上から引くデッキを組んだ(E2終わり際、E3序章ごろ)

 

「上からドンデッキ」ゼニスあんまり持ってません

神聖斬アシッド

告別のカノン 弥勒

祝の頂ウェディング

智の頂レディオローゼス

爆進イントゥザワイルド

フェアリーライフ

ピクシーライフ

熱湯グレンニャー

シークレットクロックタワー

ドンドン吸い込むナウ

 

上から引くとすごいカード、マナ加速カード、上から引くとすごいカードのチャンスを追加するカードのどれかだけのデッキ。

初めてそういう偏らせたデッキを組んだ頃。

 

 

E3 コストやパワーをよく見ると数字の影が減った時期。4は特にわかりやすい。

デッキを組むのが最高に楽しかった私向きの1年。

高額レアカードの5000GT以外の台頭したデッキは全部発売されてすぐ組んだ。

(台頭したデッキが少ない)

 

発売のおよそ2週間前、早売りとしても早すぎるリーク情報のあったデッド&ビート、

そのスーパーレアにしてずっと強力だったシューゲイザーはすばらしいカード。

 

「光・闇・自然 オラクル」CSサポートのボルメテウスを貰ったやつ

4 策士のイザナイ ゾロスター(最新カード!オラクル教団の今後に注目!)

1 天界の神罰

4 ガガピカリャン

4 霊騎コルテオ

4 解体人形ジェニー

4 ピクシーライフ

2 未来設計図

3 天真妖精オチャッピィ

2 神聖騎オルタナティブ

3 告別のカノン弥勒

1 真実の名リアーナグローリー

8 忘れた

 

せっかくなので戦績

予選ガンスリンガー勝利数の多い順にシングルエリミネーションに進出
10勝2敗で予選1位タイ、準決勝:コスモセブΛ、決勝:刃鬼(予選1位タイの人 席に着いて第一声はお互い「やっぱりな」)

 

「3キルシューゲイザー速攻相手にはアマテラスを引きやすくなり3ターン目が視野に。

4 神聖麒シューゲイザー

4 鎧亜の咆哮キリュージルヴェス

4 逆転王女プリン

1 青狼の始祖アマテラス

4 ヒラメキプログラム

4 フェアリーギフト

4 フェアリーライフ

4 ピクシーライフ

3 飛散する斧プロメテウス

1 次元流の豪力

 

DS ドラゴンが闊歩する、私にあんまり優しくない時期。

いま思うとこの頃はかなり変な考えかたをしてて恥ずかしや。

それがデッキに出る部分は少ないし隠れがちなのが救い。

 

「光・水・闇 武装(旧ルール)」マナ武装の3色目はやめといた。

4 龍覇ドクロスカル

2 龍覇アリエース

1 凶英雄ツミトバツ

1 護英雄シールドレイユ

4 爆弾魔タイガマイト

4 魔狼月下城の咆哮

2 聖歌の聖堂ゾディアック

4 コアクアンのおつかい

4 至宝オールイエス

4 魔光騎聖ブラッディシャドウ

3 腐敗聖者ベガ

2 支配のオラクルジュエル

3 陰謀と計略の手

2 知識と衰弱のアシスト

熱血剣グリージーホーン

棍棒トゲトプス

凶乱の魔鎌ディスカルド

 

ドラグナー1体にドラグハート1本を装備してクロスギア1個をクロスして、

その状態で龍解するとクロスギアはドラグナーかドラグハートクリーチャーのどっちかにつけて残す」

 というルールだった時期のデッキ。

グリージーホーンとオールイエスを持ったドクロスカル(パワー6000)がクリーチャーに攻撃、

ターンの終わりに龍解したリトルビッグホーンはパワー9000のブロッカーとして立ちはだかるデッキ。

今はクロスギアをドラグナーにつけたままにするので、このデッキは使えなくなりました。

 

他のお気に入りデッキ

「キリコ3」

 

 

 Rev どっどどどかんとデュエマ革命の時期。

がんがん攻撃するデッキがまともな強さになり、

単品の性能を捨て去った速度特化以外で攻撃するデッキがやっとこだよ。

 

 「水・火 バロンスペード」ちょっと動きを遅らせてる隙にどどんぱ

4 侵略者バロンスペード

4 アクアスラッシュ

3 アクアアナライザー

1 アクアハルカス

4 熱湯グレンニャー

4 猛菌剣兵チックチック

2 超次元シューティングホール

2 超次元ガイアールホール

ガイアールカイザー

勝利リュウセイカイザー

時空の喧嘩屋キル

 

 

「ある日、急に組みたくなったゴッドOMG」つよいよ。

4 逆襲の神類イズモR

2 神の子イズモ

4 聖邪のインガ スパイスクィーンズ

4 護身のインガ イヌハッカ

4 光器左神サマソニ

2 邪妃左神バンバーシュート

1 堕天左神エレクトラグライド

4 真滅右神ラウドパーク

1 極限右神オメガ

2 純白の翼キグナシオン

2 特攻人形ジェニー

1 光牙忍ハヤブサマル

9 忘れた(超次元はない)

 

ゴッドを使うデッキはゴッドを出す以外でマナを使いたくないので、

周りを低コストで固めて特にイヌハッカが強力。

起源神での経験が活きたな。

 

キグナシオンも低コストながら、先にバンバーシュートでシュートしておいたバンバー(仲間)がどかどか出てはたまらんので実質1ターン守れるよ。

エレクトラグライドのおかげで山札を飛ばす勝ち筋もあるよ。イズモRをたくさん出す必要があるけど。Sトリガーが強い相手に。例えばアダムスキーとか(ゾローメがよく効く)。

 

 

 

RevF 勝太の集大成、

体調の都合であんまりデュエマしてません。

私はいつでもゲーム中心ながら、興味の比重がキャラクターに寄ったよ。

じつは2色以下、特に友好色デッキが苦手だったのですが、革命軍のおかげで2色デッキをそこそこ馴染めるようになったよ。

 

あんまりデッキ組んでません。

「闇・火 デッドゾーン(イーヴィルヒート4枚)」

いつも1年遅れでナウい(ナウかった)デッキを組んでたのを今回は半年だけだったよ。

 

「水・闇・火・自然 ドルゲーザと手札より出づる古今東西

革命チェンジ、革命0トリガー、侵略、S級侵略、侵略ZERO、

Sバック、ニンジャストライク、Gゼロ、リベンジチャンス、

バイケン(通称旧マッドネス)、リュウセイカイザー(通称新マッドネス)

フリースペル(鯛焼とかエクス)

手札が増えるのがドルゲーザなので、手札から飛び出す能力を全部いれました。

ベニジシスパイダーはリベンジチャンスでなくとも

コスト5、マナ加速、ジャイアントインセクト(シンパシーできる)ということでドルゲーザを出す直前も活躍。

 

 

 

 

お気に入りデッキ達

性能の限界を感じるか飽きるまでに必要とした期間と時期。

 

イニシエート 5年(転生編〜覚醒編+少しのE2)

鎧亜の聖邪ギルダグラス 4年(極神編〜覚醒編)

愛の無限オーケストラ 4年(E2〜RevF)

 

悪魔聖霊アウゼス 13年(転生編〜いま) あんまり使ってないけどずっと納得のお気に入り

 デーモンコマンド軸アウゼス 10年(転生編〜DS)

 エンジェルコマンド軸アウゼス Rev〜いま

 

 

長くなったけどついやる気を出しちゃったのでぽろぽろ書けたよ。

最近のデッキはまだあんまり組んでなくて、たいやき罰怒と赤ジョーカーズだけだよ。

気軽にデュエルをマスターしたい!しよう!ね!