2021年4月4日(日)

【脳がぷよぷよしてきた】

なんだか連鎖の組み方がちょっとわかってきたのです。
ここに置いたら連鎖になるなあと判断が早くなった。


 具体的には左下に折り返しを作った後で、
その右に変な置き方をしちゃう事態が明らかに減ったのです。


 思考の変化を振り返ります。
積み方のうち、
下をでっかくするのを意識し始めたよ。
どこかを消すと、
上にあった1個が落ちて連鎖になる。
そのほうが確認しやすいし、
どこかでうっかり消えて止まっちゃうやつが起こりにくいよ。


 あとは横長の積み方を多めに使うようになりました。
オセロの初手に3個目を隣接させて、
隣を消したら4個目が1マス落ちる形です。


 自らの特性を理解します。
視神経からの情報を、
どのように理解するか。
理解コストが低い並び方はどれか。
私は横長の方がすき。


 横は6マスかつ動かないのと、
縦は12マスかつ動くので、
当然横の方が楽なのだ。


 折り返しの所で縦に3個繋げるやつは、
まだ全然できないよ。
横から触れるための1マスをうっかり塞ぎがちな。

 

 今日はおしまいです。
高評価おくり箱です。
匿名で、なんでも書いていいよ。
https://odaibako.net/u/key37me