日記を書きました。20と17にちめ

2020年2月17日(月)

▼デュエマ・デッキ構築の話
をします。
今日のは、組んでみたけどいまいち強くなかった人向け。

 なんか強くないデッキは、
大抵どちらかを満たしています。
(1) 相手の動きに干渉する方法が少ない。
(2) 自分の動きに必要なカードが多い。

 詳しい話にはいります。

(1) 相手の動きに干渉する方法が少ない。
 例えば自分が最速5ターンめに勝つデッキの場合、
相手が4ターンめに勝つデッキならば、
防御力が必要になります。
これが不足した状態だと、
どう頑張っても絶対に負けます。

 対策として、
低コストの除去カードがあるといいよ。
1体を除去するだけで、
50%ぐらいを除去した結果になります。

低コストだとパワーが小さいやつしか除去できない!
と思うかもしれないけど、
相手もパワーが小さいやつしか出せないのが序盤です。

仮にゲームが長引いた場合を考えても、
相手の序盤向けクリーチャーが再び出てくるので、
的は必ずあります。
手札に大事に持っておきましょ。
マナチャージをするんじゃあなくてな。

(2) 自分の動きに必要なカードが多い。
 なかなか揃わなくてなかなか勝てない場合があります。
十分なカードが揃っている状態を見落とす場合もあります。

運が悪かったと考えることも可能ですが、
不運と幸運の境目は自由に移動させられるので、
幸運を増やすほうが勝ちやすいよ。

 対策として、
必要な量を数え直すといいよ。
合計で6回の攻撃をしたら勝つゲームなので、
3体のクリーチャーが2回ずつ攻撃すると勝ちです。

しかも1体で2体分になるすごい能力、
Wブレイカーを持つカードが多数あります。
1枚で2体になるGRゾーン活用カードも多数あります。

そういうわけで、
3体のクリーチャーを出すために必要なカードは、
じつはたったの2枚だよ。

 最初に配られる手札を、
ドローとマナチャージで入れ替えながら、
2枚は攻撃に使って、
2枚は防御に使う。

 なんだか麻雀みたいだね。
鳴いた手札はもう入れ替えられない。

 あとゲームの進め方については、
よくわからない場合は攻撃するほうがいいよ。
もし攻撃したら不利になる状況で攻撃してしまったら、
と不安があるかもしれないけれど、
よくわからない時点で「攻撃したら不利になる」ではないです。
成長した後で振り返ったら分かる場合のために、
振り返れる過去を増やしておきましょ。