2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

2025年6月30日(月) 【スプラトゥーン:フルイドVカスタム】 スプラトゥーンは相手を倒すゲームではないのだ。相手を中央より奥に押し留めるゲームだよ。それがじょうずなのがこのフルイドVだ。倒すのはいまいちじょうずとは言い難いが、攻めにくい状況を作り…

2025年6月29日(日) 【リールキーホルダー】 こいつは便利だぜ。鍵やカードなどの脱落を防ぐのと、紐がお邪魔な煩わしさ対策を両立できる。 なのであちこちに繋いだ。私はお荷物を落とすかもしれない状態でとってもストレスが溜まっちゃうのだ。やがてはうっ…

2025年6月28日(土) 【ベルトを作った】 おずぼんを留めるにはベルトが必要なのだ。すっかり忘れてたぜ。持ってないのでタクティカルコードで結んでいたが、ベルト通しの上端で腰を掴む形になってしまい、下端がずり落ちて情けない姿になっちゃったぞ。仕方が…

2025年6月27日(金) 【近況、2025年5月編】 ソーセージは加熱済みとそうでないのがあり、加熱済みならパックを開けてそのまま食べられるが、そうでないものをうっかり食べてしまいました。おなかを壊しちゃったぞ。翌日ずっとごろごろだ。うんちが出まくる。…

2025年6月26日(木) 【preset:備忘録:5月はまだ寒い】 羽毛布団と冬服はまだ使う。おうちでは手袋と羊毛シャツがいらなくなる。なんやかんやで羽毛パーカーはまだ着る。 おそらくだがこれはおうち服を失敗している。羽毛パーカーの前にフリースかソフトシェ…

2025年6月26日(木) 【preset:備忘録:5月はまだ寒い】 羽毛布団と冬服はまだ使う。おうちでは手袋と羊毛シャツがいらなくなる。なんやかんやで羽毛パーカーはまだ着る。 おそらくだがこれはおうち服を失敗している。羽毛パーカーの前にフリースかソフトシェ…

2025年6月25日(水) 【preset:日記の話:貯金の使いすぎ】 案が出なくなりがちになっちゃった。春だからかな。これまでの貯金のおかげで毎日更新をできているが、やがて尽きたらいよいよ大ピンチだぞ。どうにか集めましょ。 スプラトゥーンがどん詰まりになっ…

2025年6月24日(火) 【新しい習慣をはじめた】 なんだか動きにくかったので、日々の区切り方を新しくした。 まずスプラトゥーンを予定に含めた。スケジュール更新による強制中断をうまく使うため、14時か16時に初めて1時間で終えると調子がよかった。なので予…

2025年6月23日(月) 【気温が高いと楽観的になる】 気温が高い地域は楽観的な傾向が強まり、気温が低い地域は悲観的な傾向が強まるようなので、気温に合わせて判断を補正している。勢いをつけるにも便利な。捨てる判断なら楽観的な時期が吉。 なので今年も、…

2025年6月22日(日) 【メカニクスグローブ】 『映像研には手を出すな!』9巻に、いかにもパロディらしい手袋が出てきたもあり、試しに買ってみた。 たまに作業の機会があり、汚したままではポーチに入れたくないので、洗濯機にいれるだけのお手軽さがうれしい…

2025年6月21日(土) 【近況、2025年6月編】 運動不足らしきやる気の出なさだ。微妙に暑くなると運動しにいくのも億劫だからね。虫もめんどいし、夕方以降の冷えもめんどい。とはいえ運動不足のやはりめんどいから、どうにかしておでかけして運動するよ。 おや…

2025年6月20日(金) 【日記の書き溜めが減ってきた】 70日分ほどあったところから2週間もさぼった。50日分になっちゃったぞ。計算がなんか変だが仕方ない。ここで細かくても成果は増えないのでどんぶり勘定を採用している。 調子が悪い時期のための備え大作戦…

2025年6月19日(木) 【ファイファン5をまたやる。3】 自称魔道士がやっと本気を出してきたぞ。これまで剣で攻撃するだけだったが、アクアブレスを覚えたり、ミサイルやデスクローやレベル5デスを覚えた。第一世界の最後でホワイトウインドも覚えた。これで戦…

2025年6月18日(水) 【ツイッターに書くような内容がない】 どうでもいい話をスレッドひとつにまとめたら、それ以外の話がほとんどないと明らかになってしまった。たまげたぜ。見つけてよかった。ではおもろい話がない状態の源をみつけてどうにかするよ。 ま…

2025年6月17日(火) 【SQL大作戦!】 データベースを新しく作り直すので、せっかくだからリレーショナルにしておいた。日誌が1日1件ずつで、それに他のいろいろを接続しちゃうのだ。この日は何があったか辿りやすくなるね。人が関わるなら誰が関わるかも接続…

2025年6月16日(月) 【motherとファイアーエムブレム聖戦の系譜をした】 nintendo switch onlineで遊んだ。結果はどっちも脱落だ。時代を感じすぎる。 この結果からの推測が、昔のゲームは思い出を頼る以外では面白くないかもしれん。性能の都合でランダムの…

2025年6月15日(日) 【preset:すけべの話:なんもやるきがでないシーズン】 寒くなればおふとんによる刺激があるので、理論上はやるきがでるはずではあったが、体力の使いすぎか、いまいち動くのがめんどい。これではいけませんね。ダブルミーニングだね。 重…

2025年6月14日(土) 【ターミナルとGUIとチャット】 ターミナルの使い方を学んだ!なんだかパソコンに詳しい人っぽい外見をしている。かっこいいなあいまのわたし。 この動きを見る限り、チャットAIはターミナルにそっくりだ。違いはターミナル語ではなく自然…

2025年6月13日(金) 【ショートカットをSQLに合わせる】 まずは旧記録プログラムを読み取ってSQLに合わせるプログラムを作った。これで毎日の記録が自動的に、SQLに入れられる形を一緒に用意してくれる。うまく動くか確認していき、その間にまとめてSQLに入れ…

2025年6月12日(木) 【AIおまなびpart2:中学校の復習・2ねんせいの理科編】 小学校の内容はぜんぶ覚えてて、中学校の内容を復習している。地学、生物、化学、物理の4つにわかれてるので、数学よりずっと長いよ。 地学はお天気の話をした。こいつは面白いぜ。…

2025年6月11日(水) 【ファイファン5をまたやる。2】 火のクリスタルまできたのだ。ここまでの色々をお話しします。 まず前回の船の墓場のボスは、モンクで適当に攻撃してたら倒せたので何も言うことはない。スーファミよりも画面が広いのでボスが小さく見え…

2025年6月10日(火) 【preset:服の話:やはりワンピースは楽だぜ】 ひとつを動かしたら全部を動かせる。これは気持ちがよい。上からでも下からでも着脱できるので、あんよの上げ下げがないし、汗で張り付くこともない。 新しいのを買ってきた。これまでよりお…

2025年6月9日(月) 【ファミレスを享受した】 nintendo switchのアドベンチャーゲーム『ファミレスを享受せよ』をやった。閉じ込められた異空間ファミレスから脱出するのだ。登場人物は視点人物の他に4人、名をそれぞれスパイク、ガラスパン、セロニカ、ツェ…

2025年6月8日(日) 【マンチ栄養素】 風邪ひきさんのときに多く必要な栄養として、ビタミンC、ビタミンD、亜鉛があるらしい。ではその3つをセットにしたサプリメントがあるなら、風邪ひきさんのときに普段の色々に追加するだけになる。ありました。アサヒのデ…

2025年6月7日(土) 【2025年のハエトリグモさん初め】 4月26日、ハエトリグモさんが来てくれた。変な虫たちをぜんぶ食べていってくれ。シバンムシ、カツオブシムシ、ショウジョウバエ、チョウバエ、アカイエカ、ヒトスジシマカ、そしてキブリをね。やけに気合…

2025年6月6日(金) 【近況、2025年4月編】 風邪をひいちゃった。またかよ!前回は2024年12月28日、記録がしっかり残っているぞ。半年もたってない。情けないな。一方で症状は前回よりずっとしょぼい。3日目の時点ですでに軽快してしまった。4日目(これを書い…

2025年6月5日(木) 【preset:カードの話:そろそろやりたいぜ】 お手元にはデュエマとMTGと遊戯王がある。いつでも遊べるようにね。あとは遊びに行くだけだが、これがちょいめんどいのだ。あまり者がこの頃は減りがちな。 これらのうちデュエマはいまいちうま…

2025年6月4日(水) 【都市伝説解体センター】 nintendo switchのストーリー専門ゲームです。プレステ5やsteamでも遊べるダウンロードは2000円。やすい! 都市伝説になぞらえた事件が起こるので、新人調査員あざみちゃんとジャスミン先輩が、調査して仮説を立…

2025年6月3日(火) 【preset:お片付けの話:冬服と夏服を切り替える】 衣類大移動を毎年やるのは億劫なので、共通の服を用意して、夏用の追加か冬用の追加かを切り替えるようにした。まだこれを冬に試してはいないが、とりあえず夏はうまくやれると確信してい…

2025年6月2日(月) 【データベース全部を作り直しです】 古いやつはこれ以上の改善ができないとわかった。せいぜい何を記録するかの調整程度で、早くならないし安定もしない。なので新たに作るぞよ。 これまでの運用で必要と不要がわかってきてる。強くて最初…