2020年1月13日(月)
▼デュエマ
ドッカンデイヤーであれこれするデッキをみました。
GRクリーチャーと手札を数えて
それらの合計が12枚になっていたら、
ドッカンデイヤーでGRゾーンを出し尽くし、
そしてヨミジを無限につかって山札を0にします。
 GRクリーチャーがどれもこれも手札を増やすので、
妨害を受けにくいし、
必要なカードを揃えやすい。
しかも枚数が足りない場合でも、
多少はマリゴルドやマジゴッドマグナでちょろまかせる。
 もちろん強いデッキでは定番の要素、
Sトリガーでコンボを始める方法を用意しています。


 無限コンボが単純なので説明するのが簡単、
しかもカードが新しい低レアリティ中心とあって、
比較的ながら組みやすいデッキでもある。
それ故に何度も相対することがあるでしょう。


 つまり私も回答を用意する必要があります。

 同じデッキをいちばん上手く使うのを回答とするのは、
私じゃない人に任せて、
別のデッキを使いたい人が方法を見つける手伝いをします。


 始めに抱いた感想は、
「出すだけで決まるので、妨害の余地は手札狙いが中心」
「手札が豊富なので、半端な妨害は効かない」
です。


 ブレインタッチを8いたくさん使うんじゃあ勝ち目がなさそうです。
仮に1ターンに2枚ずつ捨てさせていっても、
相手は1ターンに3枚や4枚も増えていく。
まるで伊邪那美にたいする伊邪那岐です。


 半端では勝てなそうならば、
やはり特大サイズを連発しましょ。
つまりロストソウルで全部捨てさせるのです。
 これを1度だけで満足してると、
上から引いたGR召喚しまくりカードを使ううちに、
あっさり手札を回復されるでしょう。
当たりカードはエナジーくん・サザンエー・クリスマの6枚もあります。
アカカゲも自分のシールドをブレイクできるし。


 つまり2発目のロストソウルを使います。
たくさん入れても引きやすいとは言い難いので、
GRの爆裂カード、サルベージくんを出せるようにします。
 上から引いたカードで解決できるとは言えど、
安定して何度もできるわけじゃあないので、
先にロストソウルを用意しましょ。


 ここまで決まったらやることは単純。
間に合わなくて負けるのをやめるマナ加速をたんまり入れまて、
加速した結果しょぼいのをやめる巨大クリーチャーをいれます。
4ターン目までに加速を2回か、
3ターン目までに加速を3回が必要ならば、
選ぶカードはかなり限られるね。


 このために3枚を使う計画だと息切れ確定なので、
加速に使っていい数は最大で2枚です。
そうなるとコスト3と5を1枚ずつがいいかな。


 まずは候補をたくさんだして、
案が出なくなってから検討します。


【コスト3】
神秘の宝箱
GRチャージャー
白米だんしゃく
オブラディホーネット
デドダム
豊潤フォージュン


ボーンおどりチャージャー
ウィザードチャージャー
トロワチャージャー


【コスト5】
エスカルデン
WAVEウェイブ
プロメテウス
サーファーチャージャー
ミツルギブースト
フェアリーホール
各種ドラグナー


【後攻でも2→4の動きによる防御ルートを増やす】
フェアリーライフ
ジョラゴンオーバーロード
ガチャマリンチャージャー
リバースチャージャー
ランボンバー
(手札も残る加速を使うと、加速3回なのに手札を残す場合がある)


▼話の途中ですが
気持ちよく文章を書いていたら、
1日の日記タイムが終わってしまったので、
今日はここでおしまいです。


▼おまけ
挙げたカードを見てたら思いついたデッキ


4 ベラドンナ
4 アナリス
4 デドダム
4 ガチャマジョチャージャー
4 イワシ
4 ガシャゴズラ
3 レディオローゼス
2 ウェディング
1 フェアリーギフト
1 インフェルノサイン
3 スカルベントガデス


パッパラパーリ
クリスマ
パキラ


▼おまけ2
おまけデッキを見て思い出したデッキ


4 特攻人形ジェニー
4 アバヨシャバヨ
1 ヘヴィ(殿堂だった)
4 連龍陣
2 リバースチャージャー
2 ギロチンチャージャー
3 ヤバスギルスキル
4 デーモンハンド
2 ウェディング


闇単色のドラゴンコントロール
連龍陣でクリーチャーと手札を狙うコンビを何度も回収します。

2020年1月12日(日)
▼あいさつ
おひさしぶりです。
00年代の流行にして私が文章を書き始めた原体験、
「1日1度、書きたいことをどんどこ書く」
を、再び始めることにしました。


 理由としては、
当時の私が生活リズムを整えたり、
思考をまとめて次の行動へ移りやすくするために、
こうして日記を書いていました。
 いまはインターネットの海から失われてしまいましたが、
こうして書く手腕はかわらず残っています。


▼デュエマ
今週もデュエマ フェスに行ってきました。
使用デッキは、このごろオキニの光闇火・中速GRです。
1回戦で負けてしまあました。
テクテクくんとフ疑ランケンで破壊時能力を使いながら削ろうとしたら、
Sトリガーのガイアの目覚めでまとめてマナ送りにされ、
ぶんぶんヴァイカーで次のターンに勝つ場を作ろうとしたら、
Sトリガーのレレディバグーバでヴァイカーが何もせずやられ、
そのまま相手のよい動きに持ち込まれてしまいました。
たまにこういうのがあるから楽しいのだ。

今日の脳トレ 2019/12/10

#key37me_pokemon

ゴーストポケモンをよく使う印象らしいので、

振り返ってみました。

シャンデラブルンゲルムウマージミカルゲサマヨールギルガルドヤミラミメガジュペッタパンプジンユキメノコ

けっこういるね。

今回はすきなゴーストポケモンがほとんどいないのです。

 


じつは草ポケモンがすきです。

これまで育てた

ユキノオーパンプジンナットレイジャローダドレディアエルフーンワタッコキノガッサロズレイドカットロトムモロバレルウツボットジャローダユレイドル

 


草のいいところは、

弱点となるタイプ5個の弱点がほとんど共通しているので、

1試合に使われる数が限られるところです。

炎・氷・虫・飛はぜんぶ岩が効く。

 


あまり知られてないけれど、

ポケモンもすきです。

バンギラスユレイドル

 


岩も弱点5個ですが、

こちらの草・水・鋼・闘・地は、

草・水・地にフリーズドライがよく効く。

あとは2個に通るのが炎・飛・草の3種。

 


弱点と耐性の数は、

炎が3-6とか毒が2-5とかが優秀なところ。

しかしながら、

ポケモンはあんまり信用していないのです。

その理由は弱点の3個が水・岩・地で、

 


いややっぱりこの組み合わせはなんとかなるな。

草が通るので、岩に強い草が相棒になりそう。

まずはセキタンザンかな。

あとで考えます。

 


岩タイプのすごいところは、

鋼・闘・地の3個以外は岩を半減できないのです。

絶対勝てないのが3種、

先制できればチャンスありが2種、

それ以外にはでかい顔をできる。

ミラダンテするやつ

じつはミラダンテがけっこう好きで、
しかし自分で使うのはあんまり好きじゃないので、
イデアだけ出しました。


複数のカード名を持つカードは、
主として使う側の名前を書きます。
採用意図を伝える方法のひとつです。


もしもカード名をうっかり間違えてたら、
指摘してから許しておくれ。


ーーー


案1 水文明を中心にしたやつ
4 タイム1 ドレミ
4 タイム1 ドレミXII
4 パラリラセーリング
4 ガチャマリンチャージャー
4 超ブレインaka発電(Sトリガー)
4 WAVEウェイブ
4 龍覇メタルアベンジャー
3 ジャミングチャフ
2 お眠りララバイ(Sトリガー)
1 時の法皇ミラダンテXII (殿堂)
1 光牙忍ハヤブサマル(殿堂)
1 スパイラルゲート(殿堂・Sトリガー)
1 魂と記憶の盾(殿堂)
1 エターナルスパーク(Sトリガー)
1 マスタースパーク(Sトリガー)
1 無敵城シルヴァーグローリー


超次元ゾーン
2 龍素戦闘機エウクレイデス
1 斬鉄剣ガイアールホーン


超GRゾーン
2 オコラッタ
2 天啓CX-20
2 甲殻__-10
2 回収TE-20
2 続召の意志マーチス
2 煌銀河サヴァクティス


つかいかた
(1) 手札が尽きないクリーチャー軍団は出すほどつよいぞ。
(2) エウクレイデスを出したところで、ちょっと攻撃してシールド数を調整したり、手札を増やしたりする。
(3) 整ったら龍解したAdユークリッドからミラダンテXIIにチェンジして、ジャミングチャフと合わせて一気に詰めます。


ミラダンテXIIが多忙により不在のときは、
物量大作戦でのりきる。


注意点
(1) 魂と記憶の盾は、マナチャージをするんじゃあなくて、つよいクリーチャーを除去するために使ってね。もし囮に使わされても、たぶん後悔する前に回収くんを引くので、使えるうちに使ってね。


ーーー


案2 光文明を中心にしたやつ
4 タイム1 ドレミ
4 タイム1 ドレミXII
4 タイム1 ドレミ24
4 純白の翼キグナシオン
4 ジャスティスシェイパー
4 コアクアンのおつかい
4 トロワチャージャー
4 龍覇エバーローズ
3 ソプラノ裁徒(Sトリガー)
2 賢者の紋章 (革命0トリガー)
1 時の法皇ミラダンテXII (殿堂)
1 光牙忍ハヤブサマル(殿堂)
1 魂と記憶の盾(殿堂)


超次元ゾーン
2 白夜教会ブランノワール
1 斬鉄剣ガイアールホーン


つかいかた
(1) ドレミくんとドロー呪文で無尽蔵の手札を得られる。
(2) ブランノワールを出すと、攻撃と同時に防御もできる。鉄壁のブロッカーをたくさん入れてあります。
(3) 整ったら龍解したソレイルノワールからミラダンテXIIにチェンジ!


ミラダンテXIIが激務に追われて不在のときは、
ソレイルノワールで墓地からも出せる大軍団で乗り込もう。


ーーー


案3 チェンジザ活用型


4 トロワチャージャー
4 天雷の導士アヴァラルド公
4 王機聖者ミルアーマ
4 ジャッジメントタイム
4 龍装艦チェンジザ
4 ロジックキューブ(Sトリガー) ←
4 ロジックスパーク(Sトリガー) ← 全部同じじゃないですか
4 ヘブンズキューブ(Sトリガー) ←
3 ファイナルストップ
3 賢者の紋章 (革命0トリガー)
1 怒流牙サイゾウミスト
1 時の法皇ミラダンテXII (殿堂)


つかいかた
(1) トロワチャージャーでアヴァラルドを出すのはめちゃ強いよ。
(2) 現代では呪文を封じる方法がことごとく呪文なので、先にファイナルストップを使うと安心!
(3) ジャッジメントタイムと賢者の紋章で攻撃を全部封じるぞ。これで君も時の法皇だ!

いつもの魂のデッキ 2019/11/10版

魂のデッキ☀️💧💀🌴

いいデッキができたので紹介します。
お得意の低コスト連打型のコントロールで、
過去の致命的な弱点3個をすべて解決したのでつよいよ。

ーーー

4 衰罪 デ殺パイダー
4 乱罪 ダイパ殺デー
3 罪獄殺
1 解罪 ジェ霊ニー

4 */弍幻 ニャミバウン/*
2 */弍幻 ポコピー/*
2 Code:1059
1 ガチャマリン・チャージャー

4 フェアリー・ライフ
4 超GR・チャージャー
1 κβ バライフ

4 天災 デドダム
2 テック団の波壊Go!

1 光牙忍ハヤブサマル
1 審絆 バンジョルノ
2 ♪お眠りララバイ

超GRゾーン 2枚 × 6種
2 マリゴルドIII
2 マジン 丁 二式
2 天啓 CX-20
2 ソゲキ 丙 一式
2 続召の意志 マーチス
2 ロッキーロック

 

ーーー

過去の致命的な弱点

(1) 低コストではやがて性能不足になる。
(2) 手札が無くなったら低コストを活かせない。そのくせ手札を増やすカードが無い。
(3) ゲームに勝つ方法がない。



これらの全てがガチャレンジのおかげで解決しました。
(1) については、低コストのオーラから出てくるGRクリーチャーを使うようになり、高性能になりました。
(2) については、手札を自動的に確保するエナジーくんを2枚入れたので、1周で6枚を確保します。
(3) については、クリーチャーがなぜか出てくるので、物量大作戦で勝てるようになりました。

ーーー

役割ごとの枚数を解説

2ターン目の行動:12枚
デ殺、ダイパ、フェアリーライフ



3ターン目のマナ加速:12枚
フェアリーライフ、チャージャー、デドダム



4ターン目のゲームを掌握するカードの組み合わせ
ガチャマリン+ダイパ
バライフ+ダイパ
GRチャージャー+デ殺
デドダム+デ殺
GRチャージャー×2

ーーー

マナチャージ順番

観察して対応するデッキなので、
順番が特に決まっていません。



3ターン目にデドダムを出すつもりで置きます。
闇を早めに2枚、後になって3枚目を置くようにします。

ーーー

攻撃タイミング

手札と場を壊滅させたら、さっさと攻撃して手札を2枚にしよう。
次のドローと合わせて3枚になる。
この3枚のうち使えるのはたぶん1枚だけです。
2枚を使うにはマナが足りないか、
頑張った場合でも手札を勝手に0に戻すことになる。



デュエマには全体除去がごく僅かしかないので、
大群を出すだけで大抵なんとかなります。



そのごく僅かな全体除去リスト(よく見るやつのみ)
勝太編
 プチョヘンザ、ドギラゴールデン、ジャッジメントタイム
 ドルマゲドン、テックGo
ジョーくん編
 アポカリプスデイ、アストラゼーレ、ゴルチョップトラップ
 ゴゴゴcho絶ラッシュ
プレイヤー編
 メメント守神宮、お眠りララバイ、偶発と弾幕の要塞
勝舞編
 バロムエンペラー、ぎゅうじん丸

ーーー

名場面


4ターン目のマナチャージをした段階で、マナ5個になります。
ここでチャージャー呪文を使うとマナドライブ6が揃うので、
どんどこ動き始めきます。
もちろんチャージャー以外のマナ加速カードで代用ができます。



4ターン目に相手の手札と場をめちゃくちゃにします。
優先して出すのは、手札を狙うダイパがいい。
手札がなくなったらクリーチャーは後でいくらでも帰ってくれます。



引かぬなら引くまで引こうガチャレンジ
12枚のうち6枚が出し直すカードになっています。
エナジーくん、マジンくん、ソゲキくんの3人をどんどこ出すと有利になれるとわかったので、
残り全部を引き直しカードにしました。

ーーー

武勇伝


ガチャレンジの伝説ベスト12
手札も場も使い切ってしまい相手が安心しきった顔を見せたが、
直後のターンにはクリーチャー6体と手札5枚をどう突破するか唸る顔をしていた。
蓄えていた手札とクリーチャーもなくなった。



引きがいまいちなのでニャミバウンで自分を戻すのを繰り返していたら、
いつのまにか相手の場が壊滅して、
しかも手札と場が整っていた。



テックGoの波のモードでとりあえず1ターンは安全になったかと思ったら、
直後のターンにはもう一度8体を対処するはめになった。
(オーラが戻ってるんだから、そりゃあねぇ)



ハヤブサマルを使わせたと思ったら、
ポコピーでシャッフルしてからのエナジーとデドダムで引き、
もう一度ハヤブサマルを構えられた。



マリゴルドの効果でマナから出てきたハヤブサマルが、
ニャミバウンの効果で手札に戻っていった。

ーーー

高額レアカードが少ないので気軽に真似してみてね。
つよいぞ。

今日の脳トレ

 

 

 

 

いろんなゲームをやってると話をすると、

よくお金の話になります。

 


大金をはたいてるのではなくて、

必要になるお金は少額と知っているのです。

余計なお金を使うから必要を上回る大金を使うことになる。

 


お金以外、

つまり時間とか知性とかを使っています。

ここで時間をたくさん使う場合は、

アルバイトをしたほうが効率がいいです。

なので特定の小時間を狙います。

 


自分じゃない人間たちが注目していない状態のカードは安い。

 


タルモゴイフは100円とか、

ほめほめ老は50円とか、

ピルルクΩは400円とか、

 

 

 

 


これは強いよと教わるまで動かないことを選ぶ人がたくさんいる影響です。

私は自分で見つけるので早い。

 


自分ではない存在が何を言おうと、

それは自分にとって数ある材料のうちひとつです。

 


もちろん私も、私以外から見れば自分ではないので、

私以外が持つ数ある材料のひとつが私です。

使うか使わないか、使うならどんな使いかたをするか、

決めるのは常に選ぶ人です。

結果を受け取るもの選んだ人です。

 


ーーー

 


ところで、

選択肢の数は人によって異なります。

お金、知能、知識、観点、

信仰、習慣、住所、認知特性など。

 


最悪ならば、

1個の候補から1個を選ぶことになります。

 


ここで思い出すことになるのが、

2番目悪や3番目悪は最悪ではないことです。

 


最高や最悪を軽薄に言い出すのは、

見る範囲を眼前だけに絞った場合ほど頻出します。

1個の中から選んだ1個は最高でも最悪でもあるってやつです。

 


ーーー

 


素人にも伝えるための共通言語としてお金があるのに、

お金に換算してから考える奴は、

つまり自分の物差しをもっていないから素人な。

 


金額が強さに直結するならばデュアルランドを20枚入れるし、

金額が楽しさに直結するならばカードをやめて車で旅に出るほうがいい。

 


500円で取引する商品は、

(1) 買ったならば、価値が500円より上

(2) 買わなかったならば、価値が500円以下

(3) 売ったならば、価値が500円より下

(4) 売らなかったならば、価値が500円以上

 


価値は変動するってことです。

 


空腹の状態におけるおにぎり1個は、

満腹の状態におけるおにぎり2個よりも価値が高い。

 


やがて空腹になると知っているならば、

満腹の状態でもおにぎりを持っておきます。

 


ーーー

 

 

 

以上です。

今日の脳トレ

 

 


私が使わない言葉とその理由を紹介します。

 


「がんばれ/努力しろ」

この言葉は、

具体的な内容を含んでいない、

それでいて何か有意義な内容を言ったような気分になれる言葉です。

日大アメリカンフットボールに関するニュースで登場した、

「やらなきゃ意味ない」の類似品だね。

 


成功したら自分のおかげ、

失敗したら相手のせいにできます。

 


曖昧なので、

何が努力で、どれが努力じゃないかを後出しできるよ。

 


現代ではインターネットのおかげで、

こういった言い方をする人間は有害だと知れ渡りました。

私は有害な存在になりたいと思っていないので、

曖昧さを見つけるたびに除いて言います。

 


ーーー

 


物事について考えるとき、言葉を使います。

言葉を知らない内容については考えられないのです。

 


行動を起こすとき、内容とその影響を想像します。

想像しなかった行動はできないのです。

 


これらを合わせると、

「言葉を知らない状態では行動ができない」となります

 


論より証拠というので、

試しにアウフヘーベンをしてみてね。

道具を使わない行動なので、誰にでもできます。

しかしながら、

言葉を知らなかったら意味がわからないのです。

 


ーーー

 


私も不安になることがあります。

その状態を観察した結果、

解決するための行動がわからない状態が不安のもとでした。

どんな行動をするかさえ決まれば、

あとはその行動をするのみです。

 


今回の脳トレがそれです。

 


人間は知識を持たない状態で産まれてきます。

多くの知識は教育機関で身につけます。

ところが昨今の話題には、

教育機関にはびこる問題が何度となく取り沙汰される。

 


何もしなかったら、20年後に困る人の中に私も含まれます。

だからといって、

力量を上回る行動はできないので、

可能な範囲をやります。

 


ーーー

 


具体的には、

「行動が苦手な状態の人を、行動が得意な状態にする」

を目標にしています。

 


その方法として、

「個々人が過ごす時間のうち、楽しいのを増やす」

を含んだ内容をお送りします。

 


楽しければやる気が出て、

やる気が出たら知識が増えて、

知識が増えたら次の楽しさを見つける。

 


その連鎖に加わりやすい状態を作る。

 


ーーー

 


ところで

努力はめちゃ疲れると思いがちですが、

なぜかと言ったら、

先に書いた曖昧さによるものです。

何をするといいのかわからないから、

自分で決めることになる。

 


この決める部分で疲れます。

 


ーーー

 


答えを出すよりも重要なのが、

問いを作ることです。

 


今回の例題は、

きのこの山たけのこの里、おいしいのはどっち?」

にしてみます。

 


最初に前提をお話しします。

答えがどっちになるかは重要ではなくて、

問いがどうなった結果でその答えに行き着いたかが重要なのです。

 


どんな問いができるか、思いついたのを列挙します。

 


・重量のうちチョコが占める割合

・商品名の頭文字

・商品名の字数

・外見

・モチーフとなった生物の生態

・持ちやすさ

・耐久性

・チョコ以外の部分

・売り場の入り口に近い側に置いてあった

・売り場にあった在庫

・昨日の天気

・学校のクラスの人数

・テレビをつけたらマツコデラックスが出演していて、最初のシーンで見ていた方向

・好きなユーチューバー

 

 

 

「それ、関係ないじゃん」

という声が聞こえてきそうな候補を含めました。

 


これらは「答えよりも問いが重要」と関係しています。

 


「学校のクラスが偶数人だから、きのこの山がすき」

なんて言い出したら、

明らかにおかしいと気付けるのですが、

これが一見して気づかない状態になる組み合わせになったら、

うっかりだまされそうです。

 


「犯罪者の8割以上は、犯行の前12時間以内に一酸化二水素を摂取している」

みたいなやつです。

Oが1個とHが2個で、つまり水のことなのですが、

言い方を変えただけで騙せる状態の人がいます。

 


「それ、関係ないじゃん」

と言える状態になるために必要なものは、

 


(1) 知識:一酸化二水素元素記号を使って表すとO+H2

(2) 行動:一酸化二水素元素記号を使って表す

(3) 知識:因果関係と相関関係は別物

(4) 行動:因果関係か相関関係かを確認する

(5) 知識:自分の考えを伝える方法

(6) 行動:自分の考えを伝える準備をする

(7) 行動:自分の考えを伝える

 


もっと細かくしたいならばできるけども、

とりあえずは

「具体的な内容はたくさんの段階に分かれている」

だけ伝わってればもう大丈夫だよ。

 


ーーー

 


私は曖昧だとよくわからないので、

細かく分割してから理解します。

 


まるでフランクフルトを食べるときに、

前歯で一部をちぎり、

奥歯で細かく砕いて、

そうして準備を整えてからようやく飲み込むのと似ているね。

 


ーーー

 


長々と述べたからお説教みたいになってしまいました。

本当は私の思考を整えるための脳トレなのです。

 


ーーー

 


テレパシーが使えたらなぁ、と思ったことがある?

言葉にしていない内容がなぜだか相手に伝わっている、

その方法がこれです。

 


私が人知れず脳トレをした内容が、

なぜだかキミに伝わっている。

 


ーーー

 


化学・魔法・超能力

時期が違うだけで内容は同じにみえます。

 


石を叩くだけで火を扱うのを見てびっくりとか、

ボタンを押すだけで火を扱うとか、

そういう話です。

 


ーーー

 


細かな匂いの変化で感情が伝わる場合があります。

これは私がやります。

 


ーーー