日記マーキュリー

今日の話題:久しぶり・デュエマ

 


久しぶりに書くことに困りました。

最後にこれがあったのは何年も前のことです。

それより後で少なくとも3年ぐらいは、

毎日サクサク書いていたので、

やはり習慣の力はつよい。

 


ちなみに今日はばっちりお風呂の前に書いています。

いいね。

 


ところでデュエマについてお話しします。

今週もデュエマより優先する予定があるので、

連載のフルゴゴゴはまだです。

 


それとは別に、マグナムルピア/クリムゾンチャージャーで脳を刺激されました。

古代人はすぐチャージャー呪文を使いたがる。

一緒に複数の強力ツインパクトがあるので、

いよいよ古代コントロールが復活できるかもしれん。

 


今日はその話をします。

 


まず古代コントロールとは何かからお話しします。

 


使った後でマナになるチャージャー呪文と、

低コストでマナから回収する能力のブロッカーを組み合わせて、

相手のリソースと奪い続けるデッキです。

 


墓地の呪文を回収するブロッカーは4マナのところ、

マナの呪文を回収するブロッカーは2マナでいい。

 


動くついでにいちいちマナが増えるので、

柔軟な対応力を持っています。

マナゾーンを手札にするカードはその性質からコストに対して性能が高く、

マナが減るリスクをチャージャーの山で帳消しにする感じです。

 


現代では攻撃力が高すぎてそろそろ追いつけなくなったのですが、

インパクトのチャージャーのおかげで柔軟さが高まり、

ちょっといけそうな気がしてきたところです。

 


失敗しても失うものはないし。

 


まずは動き方の指針を書いて、その後で候補カードをリストアップするよ。

 


チャージャーを使い4マナの次で6マナを使う。

つまり2と3と6で相手にちょっかいをかけたい。

その後は1枚で1枚を対処したり、余ったマナで手札を増やしたりする。

 


宣凶師ベリックス

 コスト2・パワー3000・ブロッカー・マナゾーンの呪文を回収

 日本一になった経験がありながら、再録が一度もない数少ないカード。

 


予言者マリエル(殿堂)

 コスト4・パワー1000・パワーが3000以上のクリーチャーは攻撃できない

 ゲームを破壊するカード。

 


未来の玉ダンテ

 コスト5・パワー4000・ブロッカー・墓地かマナにある呪文を回収・破壊されたら山の上に戻る

 私はこのまま山札切れまで待ってもいいのです。

 


堕呪ゴンパドゥ

 コスト2・呪文・上から3枚を見て1枚を手札、残りを下

 デッキに2枚のカードを引く確率が爆上がりする。3枚以上は元々引きやすい。

 


王立アカデミーホウエイル

 コスト4・呪文・3枚引く

 物量大作戦だ!

 


ハリケーンクロウラー/ブレインチャージャー

 コスト5・パワー4000・手札をすべてマナに置き、同じ数をマナから戻す

 コスト4・呪文・1枚引く・チャージャー

 じつはこの1枚で引く引かないに大きく差が出る。クリーチャー側はブタ手札をストレートぐらいにする。

 


マグナムルピア/クリムゾンチャージャー

 コスト3・パワー3000・相手がマナの数より大きいコストのクリーチャーを出したらそれを破壊

 コスト4・呪文・パワー2000以下を破壊・チャージャー

 クリーチャー側は除去が効かない相手に効く制限、

 呪文側は制限を受けない相手に効く除去。

 


堕魔ドゥポイズ

 コスト2・パワー8000・Wブレイカー・自分は2体、相手は1体を破壊

 確実に等価交換できる。ダンテと合わせて勝ち手段にも。

 


龍神ヘヴィ(殿堂から解除されたよ)

 コスト5・パワー5000・お互いにクリーチャー1体を破壊し、自分は1枚引く

 相手のクリーチャーが1体の状況を作るので、ドローつき除去です。

 


リバースチャージャー

 コスト4・呪文・墓地のクリーチャーを回収・チャージャー

 あの強いクリーチャーをもう一度つかう。

 


パニッシュチャージャー

 コスト4・呪文・手札を1枚捨てさせる・チャージャー

 最後の1枚以外に対してはあまり性能がよくない。

 


オルグバーボンシュタイン(ゲボちゃん)/ゴーストタッチ

 コスト4・パワー3000・スマッシュバースト・相手が手札を捨てたら1体に-3000

 コスト2・呪文・Sトリガー・手札を1枚ランダムに捨てさせる

 性能はいい。上と下のどっちを中心にするかを決めよう。

 


ガンヴィートツイスト

 コスト6・呪文・Sトリガー・手札を1枚捨させる・クリーチャー1体に-3000

 はちゃめちゃ三兄弟。チャージャーの直後にいきなり動ける。

 


ガンヴィートブラスター

 コスト7・呪文・クリーチャー1体を破壊・手札2枚を捨てさせる

 はちゃめちゃ三兄弟。安定した性能を誇る。

 


牙修羅バット/真血染める闇牙

 コスト7・パワー8000・Wブレイカー・手札を見て呪文を1枚捨てる・ターンのはじめに墓地のコスト6以下を出す

 コスト8・呪文・クリーチャー2体を破壊・手札2枚を捨てさせる

 はちゃめちゃ三兄弟。コストと影響力がでかい。どれだけ活用できるかが鍵。

 


凶鬼74号ビカリ

 コスト3・パワー3000・呪文を唱えたら1体に-3000

 もちろん何度も唱える。単品では動かない。

 


堕呪ザフィヴォ

 コスト4・呪文・2枚引く・コスト3以下で水でクリーチャー以外のカードを使う

 呪文を2回使う。ビカリと仲がよい。

 


スパイラルドライブ

 コスト3・呪文・クリーチャー1体を手札に戻す・追加マナコストを払うと墓地のクリーチャー1体を回収

 ザフィヴォから使えて高性能。

 


レインボースパイラル

 コスト3(多色)・呪文・Sトリガー・コスト5以下を手札に戻す・手札を捨てさせる

 ザフィヴォから使えて高性能。

 


魂と記憶の盾(殿堂)

 コスト3(多色)・呪文・クリーチャー1体をシールドにする

 ザフィヴォからも使える。

 


デモンズライト

 コスト4(多色)・呪文・2枚引く・クリーチャー1体に手札の数だけ-1000

 手札を維持するカードが多いので、これだけでも物量大作戦になりそう。

 


腐敗勇機ドルマークス

 コスト4(多色)・パワー4000・お互いにクリーチャーとマナを1個ずつ壊す

 マナを許すと今引きを許す。ちゃんと壊しておこう。

 


舞空戦士メディーン

 コスト7・パワー2000・マナを1個壊す

 こっちは壊すマナを選べる。コストはでかいし用途も狭いが、色事故に追い込むのは魅力。

 


龍神メタル

 コスト7・パワー7000・Wブレイカー・マナかクロスギアを1個こわす

 そういえばこんなカードもあった。ヘヴィとリンクすると相手クリーチャーを吸い込む。

 


卍ギルーギリン卍/卍獄ブレイン

 コスト8・パワー9000・虚無月の門・ブロッカー・Wブレイカー・ブロックされない

 コスト1・呪文・1枚引く

 墓地のドゥポイズを下に置く。ほとんどスクアーロとのコンボ専用か。

 


叡智の聖騎士スクアーロ/エナジーライト

 コスト4・パワー5000・NEO進化・すべてのブロッカーを手札に戻す

 コスト3・呪文・2枚引く

 ベリックスやドゥポイズの再利用。序盤は山札の見える化も。

 


ミスティッククリエーション

 コスト4・呪文・Sトリガー・マナゾーンから3枚まで回収

 ハリケーンクロウラーのおかげで入れなくて済みそう。

 


堕呪ウキドゥ

 コスト2・呪文・シールド1枚を見る・シールド1枚を墓地に置き、山札から補填・あと1枚引く

 相手のデッキをなくす。のんびり屋さんだなぁ。隙は小さいし他の動きと噛み合う。ギラメシア対策もできる。

 


超次元リバイヴホール+ヴォルグサンダーなど

 コスト5・呪文・墓地のクリーチャーを回収・超次元の門

 相手のデッキをなくす。いつもの。

 


復活の祈祷師ザビミラ+ヴォルグサンダー団体

 コスト8・パワー9000・Wブレイカー・自分のクリーチャーを好きなだけヴォルグサンダーに変える

 相手のデッキをなくす。瞬間的な攻撃力はリバイヴ以上だが、巨大な隙を作る。

 


こうして並べると、

エナジーライトは性能がいいな。

7マナの段階で2+2が必要となったら余る3マナで使えたり、

6マナの段階で3+3の動きができたり。

コスト3は8マナで3+2+3みたいな動きにも使うので、

他のデッキより増やすとよさそう。

 


ゲームに勝つ方法はウキドゥによる山札の加速がいいかな。

キリンを出しやすくなるとドゥポイズを回収しやすいし、

再利用する方法がスクアーロになるので低コスト

(ダンテ+リバイヴは10マナ、スクアーロ+ウキドゥは6マナ)

 


この場合はもちろんダンテで山札の回復も必須になるね。

ダンテ+リバースチャージャー+ドゥポイズで10マナだよ。

さっきの山削りと違ってクリーチャー除去を含んでいるし、

2マナ増やしてドルマークスにできると今引きも制限していける。

 


12マナを用意するなら、

再利用ではなくチャージャー呪文を使う回数が5回ぐらいほしいね。

ヘヴィメタルでクリーチャー全滅も狙いやすくなる。

 


調子に乗ってたくさん書いていたら、お風呂がめちゃ遅くなってしまいました。

続きはまた今度ね。

日記マーズ

今日の話題:マジック・デュエマ

 


また忘れそうになりました。夜の11時39分に書き始めだよ。

 


明日と明後日のやることメモに書きます。

これで忘れる対策ができるよ。

私はこの頃、記憶や気配りに頼るのをやめたんだ。

 


頼るといえば、カードでも頼るのをやめました。

 


マジック:ザ・ギャザリングについてお話します。

カードを使うためのコストを払う土地カードの中に、

特定の土地カードを山札から探し、入れ替わって使うカードがあります。

山札を使うカードの例に漏れず、

大量のカードの中から目当てのカードを探すのです。

 


ここで目印がないとダラダラ確認していって非常にめんどくさい。

体力を使うし時間も使う。

ここでの消耗がなくなれば1日にゲームできる回数が多くなります。

 


そこで表側に目印があるカードを使いました。

土地カードの中には枠の色が違うカードがあり、

黒枠ばっかりの中で探すカードだけを白枠にして、

パッと開いて取り出せるようになりました。

 


今まで3秒以上使っていたのを1秒以下にできたぞ!

 


似たようなことをデュエマでもやります。

 


デュエマで山札を探すといえば、

Sトリガーの枚数を確認することです。

ここでダラダラ見ると時間切れになりやすいとか、

確認漏れによる失敗とかがあります。

 


そこで枠の色が違うカードの出番だ!

 


スーパーデッキに収録されたカードは

枠が銀色・金色です。

ここにはデーモンハンドや

 


フェアリーライフも銀枠がありますが、

これは頼り方が特殊なので一緒くたに確認すると失敗しがちです。

そこで出番がくるのがブラックボックスに収録された開発中バージョンです。

 


「ST +1マナ」とだけ書かれたこのバージョンは、

縁(ふち・緑じゃないよ)も含めて白いので

非常に目立ちます。

便利!

 


ホワイトゼニスパックも特殊な枠ですが、

Sトリガーが収録されてないので切り札を探す場合だけ出番がきます。

 


こういう理由があるので、

デーモン閣下では真似できないデーモンハンドの使い方があるってことです。

 


アナログゲームにおいて見た目も性能の一部だよ。

 


見た目といえばジョーカーズのプロモ版は非常に視認性が悪く、

ヤッタレマン・パーリ騎士・洗脳センノー・ハクションマスク・バイナラドア

これら全部が金色で丸いイラストです。

センノーは特に重要な能力でひどすぎる。

 


他にもマスタークリーチャーが描かれたカード群は、

なんのカードか視認性が悪いのです。

ドゥグラスとかな。

 


私はこれらのカードを使わないのでご安心ください。

自分で間違えるのは非常に滑稽だよ。

リスクは除く。さぼるとリスクが残るよ。

 

11時58分に書き終えて59分に更新

日記ムーン

今日の話題:おねむり・イベント大作戦・文章大作戦

 


うっかりして寝るのが遅くなった影響で、

起きるのも遅くなりました。

2時に寝たら12時に起きる、つまり睡眠時間は10時間だよ。

 


しかしやりたいことをやると楽しいので、

今日は早寝ができそうだよ。

日記のおかげで文章を書くだけで既にすきなのを思い出した。

内容がどうとか考えてばっかりだったのですが、

いまはとりあえず書けば完成する日記を活用し、

うまいこと進んでいます。

 


やっぱり脳を使うとたのしいぞ。

 


コミックマーケット以外のイベントに行くつもりで大作戦を進めております。

必要なものといえばそう、お品書きだね。

じつは悪のエクセル使いなので、

numbersを使って画像を作り始めました。

決まったらツイッターくんを使ってポロリと公開します。

 


まず作品を用意しよう。

それもばっちり進めているよ。

こうして日記を書くのも、

入力に要する時間の計測に使っております。

これを記録し、早くする方法を見つけておくことで、

やがて作品にもつながる大作戦だよ。

 


入力に必要なものといえばふたつ、

(1) キーボードを叩く指の技と、

(2) 内容を決める脳の技だね。

 


脳の使い方のうち文章どばどばモードを乗りこなすことで、

いろんなよい影響がどばどば出てくる仮説を検証しております。

 


いいね?

日記ライジングサン

今日の話題:デュエマのデッキ・安定性に対する新しい考え

 

 

 

連載すると言っていたデッキ構築過程についてお話しします。

今週はデュエマをしなかったので、

考えた内容は少なめで、俗な言い方をすると1.5話って感じです。

 


とりあえず方針についてお話しします。

以前に使った感じから不足してる要素は、

(1) ビカリで除去できないクリーチャーに対する除去と、

(2) ビカリの効果が及ばない手札にちょっかいをかけるカードでした。

そして多すぎた要素は等価交換による削り合いをするカードでした。

つまりバトルゾーン以外を使った枚数勝負に持ち込まれると、

1枚の影響力不足により負けやすかったのです。

 


そこで出番がくるカードはもちろん1枚使って2枚に影響するカード、

そう、ジェラシーベルだよ。

マナゾーン6枚の状態からブツブッツレインを今引きして、残り4マナでジェラシーベルを使う。

これで手札を2枚も捨てさせるぞ!

 


ただしひとつ弱点があります。

光マナを2個も使うので、

必要に対する枚数が少ないのです。

 


ところでこのごろ覚えたのが、

安定性を抑えめにすることです。

これは決して不安定にするのではなくて、

あまり安定しすぎると確実にギリギリ負けるようになるのです。

 


なので少しだけ安定性を抑えて振れ幅を作り、

これまでギリギリ負けだった部分を勝つか負けるかにし、

これまでギリギリ勝ちだった部分を勝つか負けるかにする。

そしてふたつを比べると勝ちのほうが多くなるようにするのです。

 


気がついたら長めになってたので、

今日はこのあたりでおしまいにするよ。

日記グランド

今日の話題:やらかし・スプラトゥーン・頑張りNG

 


早速やらかしそうになりました。

 


日記を書くって言った翌日にこれです。

習慣になってない状態ではやはり難しいね。

しかしこれは大きな天恵だよ。

このいきなり忘れた難しい行動も、

習慣にすることでやがて簡単になるのです。

過去の私は毎日書くぞって言って本当に毎日書いていたし、

今のこの文章もすらすら書いているのです。

 


つまりは難しそうなことは毎日やるのがいいってことです。

いきなりたっぷりやると面倒になるので、

すこーしずつな。

 


これはスプラトゥーンでも似た状況がありました。

 


一方的に攻撃できるが直前に隙が大きい狙撃型、

スプラチャージャーを使い始めた頃に、

早く狙うにはどんな方法がいいかと考えていたのです。

 


その答えは逆で、ゆっくりでいいから確実に狙うことでした。

慣れてくるといつのまにか狙い終えるまでが早くなったのです。

もし早く狙おうとしていたら、

撃つのはいいけど当たらない状況だった気がします。

のんびり正確なほうがせかせか不正確よりも活躍したってことです。

 


確実に勝る早さはないとも言うし。

 


今日はここまで10分で書きました。

びっくらこく人も、納得の人もいるでしょう。

これが継続パワーです。

興味のあることに対してやってみてね。

必須は毎日やることで、

逆必須(やっちゃだめ)は頑張ることだよ。

 


頑張ったら疲れてしまうのです。

そればかりか改善するべき状態をぼやけさせることにもなる。

元気なときはもちろんごまかせる。

しかしながら、

疲れた日にできなくなったり、

病気が治ってもしばらく再開できなかったり、

とても妨害されやすい状態です。

 


やりたいことができないのは気分が悪いからね。

簡単にできるように整えておこう。

 


ちょろい範囲が実力だ!

日記ゴールド

今日の話題:お知らせ

 


皆様、おひさしぶりです。

 


私は2005年ごろから2013年ごろまで、

日記として毎日なんらかの内容を書いていました。

当時の流行だったテキストサイトに影響されたのです。

ツイッターの流行や体調との兼ね合いなどがあって、

一度は幕としました。

 


それを2019年の今、再び始めようと思ったのです。

イデアは書くと増える性質があり、

思考は伝えるとまとまる性質があるので、

これらを活用するのが狙いのひとつです。

 


他の狙いは思考のおすそ分け、つまり使えそうなら使ってみてね。

しかしながら、せっかくのブログなのに記事が埋もれては不本意です。

そこでいくつかのルールを最初に書いておきます。

 


・記事を書く日は日記を書かない。

・タイトルは日記+曜日 (記事か日記かの区別・もう読んだか新しいかの区別)

・コメントへのお返事は、コメント欄ではなく次の日記に書く。

 


こんなところか。

 


文章量はあんまり多すぎず少なすぎず、

今日ぐらいをイメージしております。

これは気分次第で増減しそう。

 


話題は私のマイブームを中心にします。

体調・カードゲーム・電動ゲーム・読書などです。

ほかの近況を書くとうっかり大変なことに巻き込まれるリスクがあるので、

やめとくよ。安全第一だよ。

 


まずは三日坊主になるかどうか期待して待っててね。

ツイッターお知らせはたまにしかしないつもりなので、

興味のある人はブックマーク・読者登録などをよろしくね。

デッキ構築の過程 フルゴゴゴ編 part 1

デッキを組んだ完成品はありふれているし、
私以外のほうが詳しく書くのが好きなので、
デッキを組んでいく過程を連載します。

超次元ゾーン
ヴォルグサンダー 3
シルバーヴォルグ
時空の凶兵ブラック・ガンヴィート / 凶刀の覚醒者ダークネス・ガンヴィート
勝利のガイアールカイザー
激天下!シャチホコカイザー

デッキ 禁断なし40枚
4 奇石 ミクセル / ジャミング・チャフ
4 奇石 アンコバ/ ブツブッツ・レイン(S・トリガー)
4 被売医 タックン / 喉から狙い打ち
4 凶鬼74号 ビカリ
4 超次元リバイヴ・ホール
2 ゲオルグ・バーボンシュタイン / ゴースト・タッチ(S・トリガー)
2 西部人形ザビ・バレル
2 改造治療院(S・トリガー)
3 マインド・リセット
4 "轟轟轟"ブランド
4 勇愛の天秤(S・トリガー)
2 ヴァルハラ・マジック(S・トリガー)
1 天使と悪魔の墳墓(S・トリガー)

現在のバランス
光 …… 10枚+1
闇 …… 21枚+1
火 …… 8枚
(多色 …… 1枚)

コスト1 …… 0枚
コスト2 …… 23枚
コスト3 …… 8枚
コスト5 …… 16枚
その他 …… 7枚
(ツインパクト …… 14枚)

コスト配分について

・マナの使い先を、コスト2の連打に寄せている。
・この連打に意義を持たせる方法として、コスト3のビカリを採用している。
・奇数マナを使い切る方法として、コスト3やコスト5を採用している。

連打できるコスト2の早見表
ブツブッツ・レイン(墓地の呪文を回収)
喉から狙い撃ち(墓地のクリーチャーを回収)
勇愛の天秤(2000以下を破壊/1枚捨てて2枚引く)
ヴァルハラ・マジック(相手の1体をタップ+1枚引く)
マインド・リセット(相手の手札を見て呪文を1枚捨てる)
ゴースト・タッチ(相手の手札をランダムに1枚捨てる)
奇石 ミクセル(踏み倒しに強い)

tips
マナを余らせると損をする理由は、
ゲームが進むほど強いカードを使えるはずなのに、
自分だけ前のターンと同じ強さに甘んじてしまうからです。

デッキの特徴

・今引きに強い。同じ動きをするカードが大量にある。
・手札0からゴゴゴを引く方法が、本人を含めて20枚もある。

tips
《ブツブッツ・レイン》で回収できる呪文の中には、
クリーチャーを回収する呪文がある。
これを経由して好きなカードにアクセスできるぞ。

ゲームに勝つ方法

・ヴォルグサンダーで勝つ場合は、7マナでリバイヴホールとブツブッツレインを連打することにな
る。
・基本的には轟轟轟で攻撃したほうがよい。
・速度はあんまりない。足止めをしよう。

tips
勝つ方法に対するカード選びは今回の未成熟な部分なので、
このデッキでは攻撃に寄せたほうがよい。
渋々の山札狙いは動き方が確立しているのに、
攻撃の動き方が確立していない。

今後の注目カード

・超次元ドラヴィタホール(殿堂)+時空のガガ・シリウス
・光牙忍ハヤブサマル(殿堂)
・短騎速射 マグナム(殿堂)
・凶鬼17号 ザック / ザクザク十七連打
・爆走戦鬼レッドライダーズ
・凶鬼82号 ツリドン

tips
除去が得意なものの、その前に動けるS-駆を引かないことを祈るしかないことがあった。
これを攻撃力か防御力の不足と見て、祈らせる側に回ろう。

今後の抜きそうカード

・西部人形ザビ・バレル
・ヴァルハラ・マジック
・天使と悪魔の墳墓

次回は練りこみ後レシピと、
そこまでに考えた内容を書きます。
また日曜日の予定で、うっかりした場合は月曜になるよ。