2020年3月07日(土)

 


ポケモン・過去編】

じつは長く遊んでるので、

過去のポケモンがいます。

手元にあるのはこの4本、

ブラック・ホワイト2・Y・サン

 


現代ではミントとおうかんのおかげで、

伝説のポケモンを苦行なしで強くできるので、

なにもしてなかったのを捕まえて、

ホームに連れてきました。

私のアローラ地方は守神を失い、

大変なことになる気もしましたが、

時が止まった世界なのでセーフだよ。

 


 連れてきたポケモンたちはこんな感じです。

 


 隠れ特性たち

ペロッパフ

フラエッテ

チョロネコ

ニャスパー

グライガー

ニューラ

フシギダネ

 


 珍しいポケモン

アシレーヌ

カプ・コケコ

ビビヨン

アグノム

 


 強いのになんか育ててなかった

ラッキー

カラナクシ

一般ロコン

アローラ出身ロコン

 


 育てたのに勝負できなかった

バンバドロ

 


 過去作から連れて行く大作戦には次があります。

そう、現代向けに用意するやつです。

ハギギシリキュワワーあたりは用意しておきたいところ。

ケンタロスも仲がよいとは言え、

これは出てこないので仕方なし。

2020年3月06日(金)

 


【効率がよしこさん】

私はすべてのお買い物を記録しています。

楽しくなって早3年、

時と共に必要な情報を書きやすく読みやすく進化していきます。

 


 そんなおこづかいとばりにも、

いよいよワンタッチ化の流れが来ました。

これまではただのメモ帳に手動でぽこぽこ書いていたのが、

金額と内容を書くだけで、

日付と並べ方を自動的に用意するマシーンを用意したのです。

 


 これもiOSの新標準装備、

ショートカットくんのおかげです。

もうiPhoneiPadのひとは無料で使えちまうのだ。

 


 さて機械と人間を合わせて更なる効率を作りましょ。

人間が毎日やることを活用し、

機械の動作をよりよくします。

 


私の場合は、

こうして日記を書き投稿するボタンに組み込んで、

少ない操作数で同じ結果を得ることにします。

完全な自動化は必要ないのだ。

2020年3月05日(木)


MTG統率者】
このごろ人気者の話題、
民主的勝利についてお話しします。


民主は字の通り民が主役ってことですが、
日本には民主主義と全体主義を混同する人間が跋扈していて、
つまり知る機会が少ないので、
まずはここからお話しします。


 ありがちな失敗は、
民主主義と称して多数決をするやつです。
それは全体主義な。
好みだとか向き不向きを無視して1種類に揃えるのは、
民主主義とは逆だよ。


すべての個人が、
別の個人の存在を知り、
自分との違いを知り、
ゆずり得ない範囲を知り、
そして共生する。
その方法を探る。


矯正でも強請でも強制でもなくてな。


わるい例:おまえはおばかだから、帰って。
よい例:おまえはおばかだから、おばかでも平気な準備をしてあるよ。


 前提を共有したので、
いよいよ統率者の話にはいります。
 まず決してやっちゃあかんのは、
手間を増やすことです。


面倒なことはやる価値がないのと同義なので、
手間がかかった時点でやる価値がなくなるよ。
この時点で特殊な道具を使う選択肢はなくなります。


 ここで私の好みをあげます。
追加だけにしよう。


あらゆる変化は、
増える/減る、の2通りです。
変更には減るを含んでいるので、
やめよう。
普段やってたことを特別にできない場合、
やる気を0にするに充分な影響があります。


 あとはルールを作る際の定番を共有します。
遊ぼうと言っているので、
明確な基準がある場合、
それは必ず目的を果たせなくなる。


満たしていると明らかな反面、
満たしていないのも明らかになります。


たとえば「クリーチャーの数が最も多くなった」をすると、
欠片の双子やキキジキくんあたりで総取りできるよ。
たとえば「ライフが最も多い」をすると、
台所くんとメリーラやアナフェンザの無限頑強で総取りできるよ。


加えてこういった基準次第で、
デッキ構築の時点でチャンスがなくなることも多々あるのです。
私のデッキはクリーチャーを全然ださないし。


ルールを使う目的は、
達成/不達成を明らかにすることではなく、
命の一部たる時間をたのしいものにすることです。


 そういうわけで私が支持するのは、
(1) 基準として主観を使う。
(2) 道具なしで実行できる。
(3) 短時間で実行できる。
これらすべてを満たす方法、
琴線に触れた・MVP・今回の名場面
など複数の呼び方があるあの投票です。
ボードゲームの定番だね。


「勝ったのは私だけども、
そのきっかけとなったうっかりさんが面白かった」
「揃いゆくコンボパーツを逸早く見抜いて対処の準備を整えてるのがかっこよかった」
「デニムを着ている」
みたいなやつです。


目新しさがない故に、
いいところがたくさんあります。
(1) 説明コストが低い。
(2) 負の感情を絡めても影響がないか、よい結果になる。
(3) 敗者の数が少ない。
(4) 選ばれなくても納得する。
(5) 語る機会である。


いちおう解説な。
(1) 説明コストが低い。
→ もう知ってるのでコストが低い。
(2) 負の感情を絡めても影響がないか、よい結果になる。
→ 自分を負かせた人はすでに楽しんでいる。
優れている自分を上回る存在に対し、
仮に負の感情を抱いても、
そのおかげで楽しい人間の数を増やす利益になります。
(3) 敗者の数が少ない。
→いい所0個人間になるのはとても難しい。
もしもそんな人がいた場合も、
同卓を断るので敗者にはならない。
(4) 選ばれなくても納得する。
→ いいところ探しなので、
確かによかった(同意)や、
言われてみると(発見)になる。
(5) 語る機会である。
→ 意見を伝えるのは楽しい。
いいところ紹介であればなおさら。


 もちろん主観に左右されるので、
参加者が変われば評価点もかわるよ。


自らの意思に基づいた思考が下手な人間にとっては難しいものの、
人間は自らの特性を知るたびに、
自身にとって最もよい行動をします。
成長がすきな人は成長するし、
決別がすきな人は決別します。


すべての個人は常に自分のために行動するので、
そうした結果が他の人間の利益でもある状況を整えます。

2020年3月04日(水)


【人間不足な】
おたのしみが不足してるぞ。
これはいけません。
人間は細胞がたくさんあるので、
細胞1個の菌や細胞0個のウイルスよりもあぶない。


そういうわけで、
遊びものを増やします。


文章ぱちぱちタイムは日記にならないので、
ここで読んでたのしむのに繋がらないよ。


 やはり現代人の文化、
インターネット接続ゲームを取り入れます。
みんなもやりたくなったらおたのしみチャンス、
一緒に遊びましょ。


 候補として、
オンライン要素を含んでいて、
人気だと聞いたことがあって、
思い浮かんだやつを列挙します。


オーバーウォッチ
アペックス
プレイヤーアンノウンのバトルグラウンド
スチールランサーアリーナインターナショナル
アーマードコアVD
マインクラフト
ポケモン・クリスタル(モバイルGBアダプタでオンライン要素がある)

2020年3月03日(火)


【おかし1か月分】
今年からのマイブームは、
おかし1か月分をまとめて買っておくことです。
はじめはどの程度かをいまいち理解してなかったものの、
このごろは1500円前後とわかったので、
かなりらくちんだよ。


 どんないいことがあるかお話しします。


 まずは食べすぎの防止だよ。
1か月の間にいくつなのかがもう決まっているので、
食べすぎると後半がさみしくなります。
そうわかっているので、
1日に食べていい量を確実に計画することになり、
なんやかんやでいい感じになります。


 次におかしは材料になります。
デッキケースを作るとか、
おさいふを作るとか、
そういうときに便利なのがやはりお菓子の箱です。
紙のやつな。


紙はとても強いので、
性能に対して小型な、
つまり賢そうな印象になります。
水だけは弱点なので気をつけてね。


 あとはおこづかい帳に書くのが楽だよ。
大人な言い方をすると表帳簿な。
ただ1度「今月のおかし」と書くだけで済むのです。


似たような理由で
「今月の交通費」
「今月の図書カード」
「今月の先払いドーナツ」
もおすすめします。


食べるたびにいちいち書くと裏帳簿もできるぞ。
マルサの女ごっこだよ。

2020年3月02日(月)


ポケモンダブルバトル


大会はおしまいです。


 ほとんど何も知らない状態で参加したので、
つよいひとたちがいろんなことを教えてくれたのです。
その一端を紹介します。


 特性を覚えておくべし。
往々にしてすごい動きは特性が絡むので、
覚えておこう。
すごくない動きも特性で堅実にするので、
覚えておこう。


特に覚えておくべき特性はこんな感じです。
ひらいしん・よびみず
マイペース・せいぎのこころ・


 マタドガスはつよい。
特性を覚えろって話はもちろん、
特性を無効にするんはつよいぞ。


 すばやさを常に確認するべし。
動く順番がそのまま選択肢の価値を左右します。
狙う価値なし状態でまもるのはいかんな。
見た目もださいし。


 今回のおいかぜは前回よりつよい。
使ってすぐに隣が動けるのです。


エルフーンくんはかわええな。

2020年3月01日(日)


【】


今月は初手やらかしだよ。
見る価値があるのはやらかした出来事そのものではなく、
どんな理由がやらかしに関連したかだよ。


 今日そして前回2月28日の共通点は、
やはりスプラトゥーンがたのしかったのです。
うっかりぬりぬりタイムをしていたために、
別の楽しいこと、
つまりキーボードパチパチタイムが必要にならなかったのです。


 つまりこれらのやらかしは、
たのしいものが充実していた影響なので、
ここをそのまま解決するならば、
そのままQOLの低下につながります。


そんなことをしてはいけません。
順番の調整とかで、
うまいことQOLを維持しつつ両方をできるようにしましょ。


 つまり対策なしです。
今後もちょこちょこやらかすので、
ゆるしてね。


 ちなみに
たのしみ行動の一例を紹介します。
やらかしを防ぐためにはどうにかすることになる内容がいっぱいだよ。


(1) キーボードで文章を書く
(2) ゲームであそぶ
(3) おさぽん
(4) 性に関連する行動
(5) 計画をした通りに行動する
(6) 備えがあるから憂いがないと確認する
(7) おいしいものをたべる
(8) ねる
(9) 本を読む
(10) 本以外の文章を読む
(11) 道具を作る
(12) おうたをうたう
(13) おしゃべりをする
(14) 出来がよい動画をみる
(15) 手を洗う
(16) お掃除をする
(17) 道具の置き方・しまい方を整える
(18) 踊る
(19) プログラムを書く
(20) 計画を立てる
(21) おしゃれ人間をみる
(22) くもさんをみる
(23) コードを減らす
(24) コンセントの使用数を減らす
(25) スパイごっこをする


いっぱいリストアップしたので、
たのしいことをしたいときに候補がたくさんあると覚えておけるよ。