Uパワード先生の未来講座

「常に先のことを考えて」とは飽きるほど聞いているだろうし、

それはそうだとも思っているだろうけれど、

どうやって考えるかについて語っていることを見たことがないのです。

どうやって実現するかを知らずに目標を立てるのをやめるため、

これについて語ることにしました。

f:id:key37me:20170320105345j:image

 

 

ステップ1 未来とはいつだ?

次のターンも、その次のターンも、その10個次も、それどころかこのターンすらも。

ただ未来と言われてもどの未来なのかさっぱりわからんのです。

ではどの未来を考えるかというと。

 

真っ先に重要なのは4ターン目です。

4ターン目というのは何が重要かというと、

相手への強烈な攻撃を始めるタイミングだからです。

 

轟速 ザ・レッドで攻撃して侵略レッドゾーン

解体人形ジェニーで手札を攻撃する

奇天烈シャッフで選択肢を攻撃する

セブコアクマンで相手が持つ妨害を攻撃する(防御は最高の攻撃なり)

 

 

ステップ2 重要なのはここだと分かったので、4ターン目に向けて何を考えるか?

考えたと言っても、行動が同じなら考えてないのと一緒ということでどう行動するか。

さて4ターン目いうのは必ずしも第4ターンではなく、

サバ読んで1、2、4となったり1、2、3、3、4となることがあります。

 

・自分の4ターン目が早く来るようにする

 フェアリーライフ、一撃奪取、ヘブンズフォースなど

・相手の4ターン目が遅く来るようにする

 停滞の影タイムトリッパーなど

・相手の4ターン目が来ないようにする(攻撃は最大の防御なり)

 超獣軍隊べアフガン

 

 

ステップ3 それより後で重要な時

4ターン目が重要で、そこに向けて何を考えるかは分かった。

次はその後で重要なのはいつなのかです。

「4ターン目で攻撃した」という前提があるので5ターン目、

「攻撃した後さらに押し込む」または「攻撃された分を押し返す」

絶叫の悪魔龍イーヴィルヒートはわかりやすく両方やる気まんまんです。

 

 

ステップ4 さらなる未来

私は6ターン目以降のことはあんまり考えてないです。

次のターンで負ける可能性を見逃さない、

次のターンで勝てる隙を見逃さない。

このふたつに気をつける以外は考えた結果と実際どうなったかが食い違いやすく、

そもそも5ターン目に負けたら6は無いので

6以降が必要なデッキでは5までで有利な状況を作ることになり

そういうわけで4と5をどうするに集中するのです。

 

ステップ5 勘違いをしないよう。

5ターン目に勝つとか負けるとか言ってるとコスト10とかのを使い物になるのかって発想になりがちです。

コスト10は言い換えると「コスト6で、先に4回加速している」「コスト7で、先に3回加速している」

といった感じで、除去されない進化元を用意しておくことに似てます。

そしてコスト6のカードは当たり前のように3マナ増やすカードがあったりするので

条件が数字だけで書かれているわかりづらさがあります。

わかりづらさは言い換えると選択肢の多さでもあるのでやがてなんとかなります。

 

といったところで今回はここまで。

楽しい未来ライフを!